【悲報】人気声優の鬼頭明里さん、鬼滅の刃のギャラが8万6000円・・・

1: 名無しさん ID:otakumix
日本俳優連合の「外画動画出演実務運用表」のアニメーション作品出演規定をもとに、花江が最低ランクの「ランク15」だとして『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の出演料を計算すると、推定で8万6250円という驚きの金額になる。
「ランクを推定すれば、主役の炭治郎役の花江さんとセリフが少ない禰豆子役の鬼頭(明里)さんのギャラは大差ないと思います」(アニメ制作・配信会社関係者)
「ランクを推定すれば、主役の炭治郎役の花江さんとセリフが少ない禰豆子役の鬼頭(明里)さんのギャラは大差ないと思います」(アニメ制作・配信会社関係者)
2: 名無しさん ID:otakumix
300億の女→8万6000円の女
4: 名無しさん ID:otakumix
花江もランク低いんだ
3: 名無しさん ID:otakumix
炭治郎かわいそう
5: 名無しさん ID:otakumix
台詞の少ないあかりんはともかく花江さんあれだけ熱演してほぼ同額なんだな
7: 名無しさん ID:otakumix
こんだけ渋いなら使う側は同じ演者使いまわすわな
8: 名無しさん ID:otakumix
分かってたけど声優って夢ないな
そりゃ今の声優はドル売りして個人活動とかする人多いわなって思う
そりゃ今の声優はドル売りして個人活動とかする人多いわなって思う
11: 名無しさん ID:otakumix
これマジ?花江がランク15だとしてってガチのランクは何なんだ?すげーきになる
12: 名無しさん ID:otakumix
ワード数制が多いゲームなら差は出るだろうがアニメならまあ差は出ないだろうな
そもそも花江が最低ランクと仮定するのは無理あると思うが
そもそも花江が最低ランクと仮定するのは無理あると思うが
13: 名無しさん ID:otakumix
>>12
花江が最低ランクって自分で言ってなかった?
花江が最低ランクって自分で言ってなかった?
37: 名無しさん ID:otakumix
>>13
自分で言ってるんならそうなのか
まあ確かにベテラン声優が仕事が減って来たからランク落としてるなんて話聞くな
自分で言ってるんならそうなのか
まあ確かにベテラン声優が仕事が減って来たからランク落としてるなんて話聞くな
14: 名無しさん ID:otakumix
しかし待ってほしい2時間の映画のうち出演時間数十分で8万円だぞ?
16: 名無しさん ID:otakumix
>>14
時給で考えたら声優はボロ儲けだよ
芝居と言っても本番でも台本読めるんだから
舞台やドラマやライブとは練習量が違い過ぎる
時給で考えたら声優はボロ儲けだよ
芝居と言っても本番でも台本読めるんだから
舞台やドラマやライブとは練習量が違い過ぎる
24: 名無しさん ID:otakumix
>>14
その2時間の仕事を取るまでが長い
その2時間の仕事を取るまでが長い
43: 名無しさん ID:otakumix
>>14
まあ劇場版のアフレコに何日呼ばれたかだな
3日くらい呼ばれたんかな
舞台挨拶含まれると安い気がするがどうだろう
まあ劇場版のアフレコに何日呼ばれたかだな
3日くらい呼ばれたんかな
舞台挨拶含まれると安い気がするがどうだろう
51: 名無しさん ID:otakumix
>>43
舞台挨拶は集客のイベント扱いで、それこそアフレコとは別にがっつり貰っているよ
舞台挨拶は集客のイベント扱いで、それこそアフレコとは別にがっつり貰っているよ
15: 名無しさん ID:otakumix
花江は炭治郎演じる以前はこれだって言う代表作無かっただろ、柱の連中の声優は一部を除いてガチな奴ばっかりだけど
21: 名無しさん ID:otakumix
>>15
東京喰種、四月、凪あす、アルドノアとか色々出てたじゃん
そもそも鬼滅自体ある程度売れてるかベテランの声優ばっかだったし
東京喰種、四月、凪あす、アルドノアとか色々出てたじゃん
そもそも鬼滅自体ある程度売れてるかベテランの声優ばっかだったし
17: 名無しさん ID:otakumix
野沢雅子はランクいくつなんだ
34: 名無しさん ID:otakumix
>>17
最高ランクの更に上の「ノーランク」らしい
最高ランクの更に上の「ノーランク」らしい
20: 名無しさん ID:otakumix
花江自身もギャラを少なくしてるからいろんな所で使って貰えるみたいな話をしてたと思うが
27: 名無しさん ID:otakumix
ギャラはランクで決まるし、メインでも一言二言でも関係ないってのはこんなとこに入り浸ってるような声オタの間じゃ有名な話だろ
むしろテレビの方はあかりん2クールで殆ど台詞なかっただろ
むしろテレビの方はあかりん2クールで殆ど台詞なかっただろ
29: 名無しさん ID:otakumix
「む゛ーむ゛ー」いってるだけで8万円貰えるなら十分すぎやろw
バイト募集したら女声で「む゛ーむ゛ー」話せる奴殺到するわ😅
バイト募集したら女声で「む゛ーむ゛ー」話せる奴殺到するわ😅
31: 名無しさん ID:otakumix
>>29
むしろあんなむ゛ーむ゛ー言うだけで国民的声優になれるなら自分だってなれたのにとか嫉妬してるオーディション落ちの女性声優は割といそう
むしろあんなむ゛ーむ゛ー言うだけで国民的声優になれるなら自分だってなれたのにとか嫉妬してるオーディション落ちの女性声優は割といそう
32: 名無しさん ID:otakumix
アンチか?映画でがぁっ!とも言ってただろ!
30: 名無しさん ID:otakumix
響も一生新人のギャラって尾崎にバラされてた
そのせいかみもりんがムッとしてた
そのせいかみもりんがムッとしてた
35: 名無しさん ID:otakumix
実際はここまで少なくはないもうちょっともらってるけど
だから声優はライブとかイベントやりたがるんだよ
すげーギャラいいからな
だから声優はライブとかイベントやりたがるんだよ
すげーギャラいいからな
38: 名無しさん ID:otakumix
>>35
逆だぞ
事務所所属だとここから更に厚生年金や社会保険料を折半で3割くらい減った分が手取りとして貰える
逆だぞ
事務所所属だとここから更に厚生年金や社会保険料を折半で3割くらい減った分が手取りとして貰える
36: 名無しさん ID:otakumix
既に鬼滅効果で地上波出まくってるもんな
ギャラ以上の価値が明らかにある
ギャラ以上の価値が明らかにある
39: 名無しさん ID:otakumix
花江なんてアニメ以外で稼ぎまくってるだろ
44: 名無しさん ID:otakumix
>>39
YouTuberやってる声優の中でもトップクラスに登録者数や再生数あるし結婚した後もあんだけファン残るの凄いわ
YouTuberやってる声優の中でもトップクラスに登録者数や再生数あるし結婚した後もあんだけファン残るの凄いわ
40: 名無しさん ID:otakumix
1番儲かるのがお前らが大嫌いなソシャゲってよく言われてるからな
41: 名無しさん ID:otakumix
ほぼミリシタしか出てない山崎が外車乗り回せるんだよな言うまでもなくイベントで得られる収入の方が遥かに上
事務所もそれを見越してランクを最低に固定して売り込んでる
事務所もそれを見越してランクを最低に固定して売り込んでる
42: 名無しさん ID:otakumix
アニガサキでいくら良いキャラにして貰っても尊厳破壊されるスクスタのほうが声優にとってありがたいんだよね
47: 名無しさん ID:otakumix
今更すぎる
興行収入が出演者の収入に直結するならCD出したりイベント出たり番組持ったりしたがらないだろう
興行収入が出演者の収入に直結するならCD出したりイベント出たり番組持ったりしたがらないだろう
50: 名無しさん ID:otakumix
もはや声優のランク制ってのがあまり機能していないのよ
声優業のビジネスモデルが、アフレコの稼ぎメインじゃなくなっているので
今やアニメ出演は名前を売る手段で、その周辺のイベントやライブで稼ぐのがメインになっている
なので、ランクを上げて多少アフレコの報酬を上げるより、
最低ランクで多くの作品に出て稼げる仕事を増やした方が儲かるわけだ
声優業のビジネスモデルが、アフレコの稼ぎメインじゃなくなっているので
今やアニメ出演は名前を売る手段で、その周辺のイベントやライブで稼ぐのがメインになっている
なので、ランクを上げて多少アフレコの報酬を上げるより、
最低ランクで多くの作品に出て稼げる仕事を増やした方が儲かるわけだ
52: 名無しさん ID:otakumix
ラブライブってなかなかおいしい仕事だよね
53: 名無しさん ID:otakumix
こマ?
あかりんに年収で勝ったわ
あかりんに年収で勝ったわ
54: 名無しさん ID:otakumix
1stライブから5thくらいまでのAqoursメンバーの稼ぎは相当ヤバいと思う
ファンミ除いても年間動員ランキング上位に来てたから
ブランドとかグッズ販売も個人でやってたし
声優の仕事が少ないと揶揄されてたけど今の声優ってそういう案件にありつく為に最低ランクで役を取ろうと必死になってる
ファンミ除いても年間動員ランキング上位に来てたから
ブランドとかグッズ販売も個人でやってたし
声優の仕事が少ないと揶揄されてたけど今の声優ってそういう案件にありつく為に最低ランクで役を取ろうと必死になってる
56: 名無しさん ID:otakumix
アニメ数十本出るよりライブ一回やるほうが儲かるだろ
57: 名無しさん ID:otakumix
その代わり映画が売れなくてもギャラは変わらないから良し悪しだとは思う
ギャラ上げたいなら事務所が製作協力とか委員会に入って出資するしかない
ギャラ上げたいなら事務所が製作協力とか委員会に入って出資するしかない
58: 名無しさん ID:otakumix
ファンクラブが軌道に乗ったら金のなる木だろう
水瀬いのりとかどれくらい稼いでるんだろうか
水瀬いのりとかどれくらい稼いでるんだろうか
59: 名無しさん ID:otakumix
俺は長男だからこの程度でも我慢できる
61: 名無しさん ID:otakumix
1回の収録が86000円ってだけで、1日2回収録したり、イベントに出演すれば金額は倍々で増える
65: 名無しさん ID:otakumix
>>61
詳しくないとそう思うわな
1作8万6千なんだなこれが
詳しくないとそう思うわな
1作8万6千なんだなこれが
62: 名無しさん ID:otakumix
テレビやイベントは別にギャラが出るしアフレコより遥に高いはず
70: 名無しさん ID:otakumix
常識だろ
アニメ1クール分毎週アフレコして10万前後ってよく言われてたじゃん
アニメ1クール分毎週アフレコして10万前後ってよく言われてたじゃん
71: 名無しさん ID:otakumix
400億稼いでどこに消えるの?
73: 名無しさん ID:otakumix
>>71
集英社、アニプレ、UFOで分散
原作者、声優には最初に纏まった金を払って終わり
集英社、アニプレ、UFOで分散
原作者、声優には最初に纏まった金を払って終わり
72: 名無しさん ID:otakumix
映画館とか配給元とか
89: 名無しさん ID:otakumix
鬼滅で売れたおかげで蒟蒻畑のCM出てるんだしガッポグッポでしょ
90: 名無しさん ID:otakumix
映画1本のアフレコや1クールアニメ、イベントとか声優の仕事単価についてあーだこーだ言ってんのに「稼ぎはそれだけじゃない!」「他にも仕事増えただろ!」ってなんか的外れなこと言ってる奴って国語苦手な人?
95: 名無しさん ID:otakumix
アニメはきっかけ作りでそれを元にイベントとか動画とかで
稼ぐのが主流だからな
稼ぐのが主流だからな
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
それは声優になる前だからただの趣味だゾ
花江はYou Tubeの視聴者数もうなぎのぼり、ナレに顔出しなんでもござれの歴代でも頂点の覇権声優
下野も顔出しとナレでガッツリ稼いでる
鬼頭はCDこそ売れないがアフレコにナレーションに顔出しに、今や水瀬を完全に超えて佐倉に迫る
売れっ子になった。年収も3000万は余裕で超えてる
・・・・松岡だけは・・・消えたね・・・デブに需要はないからしょうがないね
別に事務所も同じじゃないし、なんで同じ最低ランクにされているんだ?
ただの馬鹿やん
それこそ鬼頭明里のかわりはいくらでもいるんだからランク上げてるわけ無いわな
逆神松岡アンチがいるんだから当分松岡も安泰だなw
そこまで声に特徴があるわけじゃないし
ルックスも上がいくらでもいるもんな
ヘタに上げたら仕事が減るだけ
ここから追加で貰っているとは思ったがそうでもないのかな(´ε` )
アニメもどんどん安かろう悪かろうになってるし、
もうアニメ自体がアイドル製造コンテンツになってるからね
これから先はもう実力派声優とかどんどん淘汰されてくと思うよ
若い声優はほぼAKB化、ジャニーズ化してるからね
声優のギャラ最低ランクは「ジュニア期間ランク」。デビューから3年はジュニアランクに設定され、30分アニメ1本につき、ギャランティは全員一律15,000円。
ジュニア期間が終われば「ランク15」から上がってくが、1ランクで上がるギャラは1,000円。(15ランクの15は15,000円の15。ランク20なら20,000円)
鬼頭明里は2014年デビューで、2019年から事務所(プロ・フィット)の正所属。それから1~2年程しか経ってないので、順当にランクが上がってても普通なら「ランク18」程度。声優としてのギャラと考えると、最低ランクに近いのは確かだよ。
会社によるよ。給料制の芸能事務所もあるし、そういうとこは社保厚生年金完備。
声優の給料はキャリア制だし続けていけばそのぶん給料は上がっていく。
声優といっても俳優のカテゴリーの1部だし若手でアニメ少なくても舞台俳優で安定した仕事してる人もいるしアニメで見なくなっただけで需要は違うジャンヌで活躍してる人もたくさんいます
アニメで有名になってイベントやゲームなどで稼ぐ方式だろ
前前からいわれてることだけど何をいまさら
つかアプリなんかもギャラがランク制になってるのも何故か知れ渡らない
>>舞台挨拶は集客のイベント扱いで、それこそアフレコとは別にがっつり貰っているよ
普通の芸能人は全込一括で払えるけど、声優の場合は、アフレコ以外のギャラが
イベントごとに支払うのが面倒ってクライアントもいたりする
アプリやゲームはランク制になってないよ随分前に廃止したそれ
その廃止したのにそれが残ってると勘違いされて広まってる
ディズニーアニメの声優がどれだけの報酬もらってると思ってんだよ
日本が異常なんだって…時間給との比較とか、バイトじゃねーんだからよぉ…それまでに積み上げた経験や技術、ネームバリューによる価値など、日本は蔑ろにされ過ぎなんだよ…ふざけんなって話
日本もどんな端役でも声優レギュラー一本あれば、人並みの生活出来るようにしろよ