おたくみくす 声優まとめ

9: 名無しさん ID:otakumix
>>4
でも淡々としゃべる声優の演技はちゃんとプロって感じするじゃん?

12: 名無しさん ID:otakumix
>>9
あの人たちって大きく口を開けて一語一語を不自然なくらいはっきり発音するじゃん

それをやらずに普通に話すとゲストの芸能人みたいになる

5: 名無しさん ID:otakumix
台本のめくる音や服の生地が擦れる音が入るか入らないか

6: 名無しさん ID:otakumix
吹き替え声優とアニメ喋り声優の演技も

7: 名無しさん ID:otakumix
なんだろうな
棒読みはともかく素人が演技してもわざとらしいだけだし

8: 名無しさん ID:otakumix
プロ過ぎても臭くなるけどな

10: 名無しさん ID:otakumix
アニメ映画とかでシロートの俳優が声当ててると棒って言われるよな
やっぱプロの技あんだな

11: 名無しさん ID:otakumix
喉あけてるかどうか
ゲストで声優やった竹中直人やキャイーン天野は素人に聞こえにくい

14: 名無しさん ID:otakumix
頑張ってギルガメッシュの声真似しようとしたけど声の調子というか上げ下げというか、再現できなかった

15: 名無しさん ID:otakumix
発声の違いとセリフを短く区切って単語として音に抑揚をつけるとアニメ
実写は逆で一つの文単位でつける
素人は抑揚をつけられなかったりつけるとこがおかしいから聞くと下手
多分こんな感じ

1001: 名無しさん
 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

Comment-コメント-

  1. 1 ごりりんまんEX 極 2021年03月17日 14:46
    その辺の差は専門にしかわからんと思うが(・_・;)
  2. 2 名無しみくす 2021年03月17日 14:48
    素人図鑑
  3. 3 名無しみくす 2021年03月17日 14:56
    素人使えば自然な演技出来るかというと違うよな。不思議なもんで
  4. 4 名無しみくす 2021年03月17日 15:48
    これはマジで滑舌
  5. 5 名無しみくす 2021年03月17日 17:01
    滑舌とデフォルメ
    感情を込めるなんて言い方もするけど、声聞いただけでキャラが走ってるとか、落ち込んでるとかがわかるのはすごい
    普通の人は声だけ聴いてても笑ってるのがわからなかったりする
  6. 6 名無しみくす 2021年03月17日 17:28
    活舌と発声の上手さですな
    だから昔、里見浩太朗と八千草薫にいきなり声優やらせても上手い
    役者気取りのタレントが声優やって棒読みなのはそこが悪い
  7. 7 名無しみくす 2021年03月17日 17:46
    上手いかどうかはともかく下手ではないかどうかの差は滑舌
    演技未経験のアナウンサーでも滑舌はいいから下手には感じない
  8. 8 名無しみくす 2021年03月17日 18:00
    滑舌もあるんだろうけど、演技に対しての熱量だと思う。
    芸人とかが声あてても、いい加減にやってるなぁとしか思わない。
    俳優は上手い人は上手い。上川隆也さんは熱量もあって素晴らしかった。
  9. 9 名無しみくす 2021年03月17日 18:40
    距離感とデフォルメ
    舞台畑の俳優さんは、「観客席全て」に「分からせる」演技が必要で
    それがアニメの演技と似ている

    ドラマ畑の俳優さんは、「相手との掛け合い」を「自然に見せる」演技が必要。
  10. 10 名無しみくす 2021年03月17日 18:50
    >>8芸人でも上手い人や作品に合ってる人もいるから多少はね…天体戦隊サンレッドのヴァンプ将軍役の髭男爵の山田ルイ53世は良かった
    熱量云々については芸人に限らずその通りだと思う
  11. 11 名無しみくす 2021年03月17日 22:01
    滑舌と発声と抑揚、芸能人の声優挑戦とかでまともなケースはこのへんが鍛えられてる
  12. 12 名無しみくす 2021年03月17日 22:18
    本スレのコメントは、演技の話しじゃなくて、技術の話しだな
  13. 13 名無しみくす 2021年03月18日 01:53
    マイクへの声の通り具合(?)みたいなものとか抑揚とか。
  14. 14 名無しみくす 2021年03月18日 02:42
    素人は明らかにもごもごして声が通らない
  15. 15 名無しみくす 2021年03月18日 07:38
    普通の人でも日常会話は自然だけど、台本を意識すると「セリフを読んで」しまうのが違和感の原因。
    考えながらだと活舌と発声はおろそかになりがち

    あとこの場合の台本というのは、意図を相手に伝えるのを意識する(考えながら)という意味で、
    俳優声優に限らず、教師(とくに塾講師)とか聴かせる職の人はたぶん下地があると思う。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット