おたくみくす 声優まとめ

5: 名無しさん ID:otakumix
比較対象となる中堅がまずわからんからな

6: 名無しさん ID:otakumix
いや特徴ある声が要求されないだけ
お前らオッサンとジジイが子供の頃とは製作側が求める声からして違うんだよ

7: 名無しさん ID:otakumix
銀河声優伝説で育った年代だからなぁ

リメイク版の頭文字Dやら銀英伝に宮野某がどっちも出ててちょっとイラっとした。

8: 名無しさん ID:otakumix
アニメキャラもテンプレ出来上がってて
どれ見ても同じキャラばかりで声も同じ
声優も交換がきく部品ばかりになっちゃったな

12: 名無しさん ID:otakumix
>>8
そんなん昔もそうだろ
神谷明も古谷徹もどれも同じだし

9: 名無しさん ID:otakumix
アニメ見ないから知らんけど洋画の吹替はほとんど30年前と同じメンツだな

10: 名無しさん ID:otakumix
この声が誰って聞き分けできる奴はすごい

11: 名無しさん ID:otakumix
男は興味ないから杉田と中村くらいしかわからん

13: 名無しさん ID:otakumix
花江とかいやつもう飽きた

14: 名無しさん ID:otakumix
藤原啓治みたいな声出せる若手いないのか

15: 名無しさん ID:otakumix
往年の柴田秀勝とか大塚周夫みたいな声は今は誰が担当してるの?

16: 名無しさん ID:otakumix
学校・レッスンを受けるから昔よりは上手だけど個性がないみたいだね
声優だけでなく歌・演技関連も似たような感じになってる

17: 名無しさん ID:otakumix
鬼滅とか呪術見てても替えがききそうなのばっかり

19: 名無しさん ID:otakumix
昔みたいにデフォルメされたキャラより等身大っぽいキャラクターが多いから
中の人のタレント性の方が重要で声の方はそれほど個性とか重要視されてないんでしょうね

21: 名無しさん ID:otakumix
アニメキャラにとくちょうがないから

22: 名無しさん ID:otakumix
美少女キャラばかりやらされるから尚更だね

23: 名無しさん ID:otakumix
そうそう
アニメのキャラに特徴がないから声も当たり障りないのが合うのよ

26: 名無しさん ID:otakumix
たとえば三石琴乃の声ってCMとかナレーションでも聴いたらすぐ「あっミサトだ」ってすぐわかるでしょ
そういう声の特徴がいまの声優にはないよな

31: 名無しさん ID:otakumix
>>26
あの程度なら山ほどいる

37: 名無しさん ID:otakumix
>>31
逆に教えてくれ声に特徴のある若手を

42: 名無しさん ID:otakumix
>>37
そもそも三石は声に特徴があるタイプじゃないが
根谷美智子が似てるとよく言われる

27: 名無しさん ID:otakumix
声に特徴なくてもいいけど
こういうキャラはこういう演技みたいな型にハマりがちな気がする
声優が悪いのかディレクションが悪いのか知らんけど

30: 名無しさん ID:otakumix
自称声優マイスターの集い

33: 名無しさん ID:otakumix
昔は声優なんか知らんくてキャラはキャラ、中の人なんかいないってくらいだったのに今はCVうんたら出してきてそっちメインなのが気持ち悪い

35: 名無しさん ID:otakumix
>>33
お前が子供だから知らなかっただけだろ
昭和のアニメブーム時代はスタジオの外でアニヲタが出待ちしてたんだぞ

34: 名無しさん ID:otakumix
若本昔は普通の話し方だったのにな
特徴というかキャラ作りだよな

43: 名無しさん ID:otakumix
荒木香恵が代役でも気づかない人は多かったしな

49: 名無しさん ID:otakumix
そもそも昔の特徴あるアニメ声ってのは注意力の乏しい子供のために用意されてたんであって
子供をターゲットにしてない作品に特徴特徴言ってるヤツは古い意識を引き摺ってるだけ

50: 名無しさん ID:otakumix
男女共に声が細い人が多いなあと思う

51: 名無しさん ID:otakumix
声優に特徴がない以上にキャラに特徴がないのでは?

53: 名無しさん ID:otakumix
アイドルユニットのメンバーはヲタじゃなきゃ殆んど区別できない
それと何ら変わらん

54: 名無しさん ID:otakumix
サクラ大戦一作目のキャスト陣が歌番組かなんかで激帝歌ってる動画観た時あれこそ声優って感じした記憶あるわ

55: 名無しさん ID:otakumix
耳が衰えただけなのに声優のせいにされても

56: 名無しさん ID:otakumix
山寺宏一だって同じ声しか出せないじゃん

58: 名無しさん ID:otakumix
炭治郎はわかるな進撃見ててもあっ炭治郎だってなった

59: 名無しさん ID:otakumix
花江はやや子供っぽい声で埋もれない
おっさんぽい太い声も埋もれない

61: 名無しさん ID:otakumix
すべてのコンテンツがキミ向きに作ってる訳じゃないんだすまんな

63: 名無しさん ID:otakumix
とにかくアニメにクソみたいなゴリ推し中のタレントさえ起用しなければどうでもいい

1001: 名無しさん
 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

Comment-コメント-

  1. 1 名無しみくす 2021年03月11日 01:12
    神谷明と古谷徹が同じって耳がぶっ壊れてんのか?
    この2人の声が同じに聴こえるなら普段の生活に支障が出るレベルだろw
  2. 2 名無しみくす 2021年03月11日 01:22
    声が同じに聞こえるのは単に聞く気がないだけだが演技力の低下は極めて深刻
    酷い棒読みがいなくなった代わりにアイドルアニメ用の演技しか出来ない奴ばかり
    エグい場面や叫びの演技が出来ないのに一人前気取りのアイドルもどきを見ると反吐が出る
  3. 3 名無しみくす 2021年03月11日 01:30
    声優は、昔は小学生未満の園児とかに、セリフの内容ではなく、声色でポジション理解してもらうために記号化するのが仕事だった。すなわちテンプレ。
    だから、今個性的な声が無いって騒いでるのは園児と同レベルや
  4. 4 名無しみくす 2021年03月11日 01:52
    業界で何十年も生き残った連中と今ふるいにかけられてる真っ最中の若手を比べられてもなあ
    2,30年も経てば声なり演技なりで特徴有る連中が残るんじゃねーの
  5. 5 名無しみくす 2021年03月11日 02:05
    特徴はあるけど、記憶に残らない。あと全員が上手くて、棒に厳しい。
    1クール(約3ヶ月)で終わって、また新しいキャラに転生。
    それは運良く役をゲットできた時だけ。
    もし獲れても、また同じようなキャラだと声も同じ=特徴が出ない
    ※たとえば聞く機会が多いのに、EDまで気付かれないMAO

    美味い飯ばかり続く中で、不味いと記憶に残るようなもの。
  6. 6 名無しみくす 2021年03月11日 02:15
    声優の声云々よりも中の人に興味を覚えるほど魅力的なキャラが少なくなったという方が大きいかもと思う
  7. 7 名無しみくす 2021年03月11日 02:26
    特徴ある人が生き残ってるって話な気がする
    90年代〜00年代でも消えた人山ほどいるし
  8. 8 名無しみくす 2021年03月11日 02:28
    まあ特徴があるかどうか、ラジオ番組を聴くと分かりやすいかも。
    昔ゆるゆりのラジオを聴いたことあったけど、ほんと聞き分けが出来なかった。
    あんなにアニメでは声とキャラも区別できたのに、地声だと声優さんの声が覚えられない
  9. 9 名無しみくす 2021年03月11日 03:54
    だって今はもうアイドルになりたいから声優になりたいわけで
    声優でも歌って踊れるから声優になりたいわけで
    声や演技なんてハッキリ言って二の次三の次なわけで
    声や演技は最低ラインが出来てりゃ後は顔とかスタイルでテキトーに誤魔化せるわけで
    要するに最近の声優志望に役者志望なんて元々殆どいなくて、
    皆アイドルやりたいから簡単に名乗れる声優を目指したってだけなのさ
    だから量産型ばかりになっちまった
  10. 10 名無しみくす 2021年03月11日 04:40
    こういう事を言う人は年取って若い子が覚えられなくなってるだけだよ。
    あと今でも生き残ってる一部の昔の声優と若手全体を比べて特徴が無いとか言われても、
    ベテランに比べて若手は技術が無い、という当たり前のことでしかない。
  11. 11 名無しみくす 2021年03月11日 05:15
    みんな「声優業はそこそこに」「歌って踊る仕事は完璧に」がメインだから
    特徴なんて「まぁあれば得だよね」ってレベルだから
    目的が違うのよ目的が
  12. 12 名無しみくす 2021年03月11日 05:30
    >>1
    スレの人が言いたいのは神谷さんと古谷さんが同じ声と言う事ではなくて
    各々が同じ声を使って役をやってるって事だと思うよ
    例えば、アムロとヤムチャ リヴァイとティエリアは聞けば同じ人だとわかるからね
  13. 13 名無しみくす 2021年03月11日 05:31
    あ、ごめん神谷浩史さんの方だと思って書いちゃったw
    明さんでしたな
  14. 14 名無しみくす 2021年03月11日 05:36
    >>9
    アイドルになりたい奴が声優になったのではなく、業界がそう言う人材を求めたからであって
    量産型が増えたのは、業界がそう言うのを求めたから
    そう言う需要が増えたから市場が広まったわけで、今日のアニメ業界の発展に繋がったわけ
    つまり今のアニメを作り出したのはアイドル声優であり、演技派なんかはその恩恵を受けている立場
  15. 15 名無しみくす 2021年03月11日 05:38
    特徴があればあったで、すぐに「また◯◯かよ…」、「◯◯はお腹いっぱい」、「聞きあきた」とか言い始めるだろ
    オタクなんて流行とその場のノリにしか感性が働いてないし
  16. 16 名無しみくす 2021年03月11日 05:44
    西尾夕香、各務華梨、遠野ひかる、赤尾ひかる
    美味しい若手はみんなブシロードに押さえられていくな
  17. 17 ごりりんまんEX 極 2021年03月11日 05:49
    特徴がないようにしか見えないとかまだまだ青いな(´ε` )
  18. 18 ポチ1した 2021年03月11日 06:01
    >>10
    「最近の◯◯は~」式スレは、高齢民のものだからね。
  19. 19 名無しみくす 2021年03月11日 08:05
    昔のアニメみりゃわかるけど、昔が特徴あったわけでもなく、演技上手かったわけでもないからな
    そん中から選ばれ生き残った人がそうなっただけだよ、何の分野でもそうだけど
    昔を語る人って何故か一部の上位と今の全部比較するんだよね
  20. 20 名無しみくす 2021年03月11日 08:10
    業界が求めてるから~って言ってる奴はなんとかして擁護したいってだけだよね
    もうそれしか言えなくなっちゃってんだよね
    余程頭が悪いのか、単純に思い込み過ぎてて抜け出せなく鳴ってるのか分からんけど
    事務所の存在とか気にしたことないんだろうなぁ
    普通に考えればどんだけ不自然なこと言ってるか分かるはずなのに
  21. 21 名無しみくす 2021年03月11日 08:25
    今も昔もだけど年月が経過し10年20年もすればちゃんとふるいにかけられるよ
    ほぼ同じ人でしか回してない70年代とかはともかく昔のアニメ配信でみても
    特に特徴があるとは思えんからなそっから選ばれた人がそうなっただけね
  22. 22 名無しみくす 2021年03月11日 09:58
    昔から居たけどクソニワカが知らねえだけじゃねえか
    ほんと「最近の~」とか言い出すゴミは死ねよ
  23. 23 名無しみくす 2021年03月11日 09:58
    >>20
    業界に半期を翻して
    声に特徴のある声優を売り出すんだ!
  24. 24 名無しみくす 2021年03月11日 10:12
    声に特徴が無いと言うより演技がテンプレ化してるって言う方がしっくりくる
    それとJK5人組+αくらいの固定キャラで回す作品が増えたことで、演技の差別化が困難になってると思う
  25. 25 名無しみくす 2021年03月11日 10:46
    >>23
    吉田有里はでずっぱりになるほど売れましたか?
  26. 26 名無しみくす 2021年03月11日 10:48
    >>24
    オタクはテンプレから外れた事やると下手だと認識するから仕方ないんよね
    冒険できるほど強い後ろ楯がついてるなら良いけど
  27. 27 名無しみくす 2021年03月11日 10:57
    90年代みると今中堅勢も特徴もないし演技も正直下手だよね
    ウイスキーみたいに月日と共に熟成して味が出るものであって若い頃から特徴あるやつなんてそんないないよね
  28. 28 名無しみくす 2021年03月11日 11:18
    年齢に関わらず雑魚声優は淘汰されてどうぞ
  29. 29 名無しみくす 2021年03月11日 14:14
    声優<アイドル
    だからじゃね
  30. 30 名無しみくす 2021年03月11日 15:28
    いうほどないかな
  31. 31 名無しみくす 2021年03月11日 15:45
    >>24
    キャラの理解からテンプレ化してるんじゃねえの
    台本読んでこいつはツンデレだなと思えばツンデレ声とツンデレ演技ダウナー系だなと思えばボソボソしゃべる
    そして多分そっちのほうが視聴者にも通じやすい
    わざわざキャラの心情組み上げて演技するよりツンデレが怒ってるツンデレが照れてるみたいな記号化された演技の方がわかりやすくなってんだよ
  32. 32 名無しみくす 2021年03月11日 18:10
    ボソボソ系は全然わからん。みんな同じテンプレで回してるだけでそれなりにできる人なら何でもいいになってる
    名前は知ってるけど出ててもキャスト表記見なきゃわからん人は増えた
    顔がよくて歌って踊れてイベントにも出てもいいのだけ集めた結果、当然同じようなのしかいなくなったんだろう
  33. 33 名無しみくす 2021年03月11日 18:13
    これは単純に脳の衰えた老害かニワカの知ったかよ
    ベテランの若い頃の声聞いて見ろ、びっくりするくらい特徴ねぇ
  34. 34 名無しみくす 2021年03月11日 21:51
    かと言ってお前ら早見沙織みたいなめっちゃ特徴ある声でもどの役やっても同じって叩くやんけ
  35. 35 名無しみくす 2021年03月12日 13:53
    ある作品で、キャラに声優の声がちゃんと乗車してない。という印象の物があった。
  36. 36 名無しみくす 2021年03月13日 01:56
    声に特徴があったらあったで一発屋扱いされるしな
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット