水瀬いのり→水樹奈々の後継者「わかる」小倉唯→田村ゆかりの後継者「わかる」

1: 名無しさん ID:otakumix
上坂すみれ→堀江由衣の後継者「?」
2: 名無しさん ID:otakumix
後継者だとは思わないけど上坂は堀江に演技は似てるな
3: 名無しさん ID:otakumix
上坂は田村の後継なんだよなぁ
強烈なキャラで、濃いファンをがっちり掴むところとが似てる
強烈なキャラで、濃いファンをがっちり掴むところとが似てる
4: 名無しさん ID:otakumix
何が小倉唯は田村ゆかりの後継者じゃ、ボケ
演技もまともに出来ん癖に
演技もまともに出来ん癖に
5: 名無しさん ID:otakumix
キャラ横鞘独特の世界観からして上坂が田村の後継者はわかるけど、オタク心をくすぐったり、共感っていう部分は違うような
かと言って小倉唯は本人がそういうタイプじゃないし毛並みが違う
田村ゆかりの後継者ほど人材難はない
かと言って小倉唯は本人がそういうタイプじゃないし毛並みが違う
田村ゆかりの後継者ほど人材難はない
6: 名無しさん ID:otakumix
単純に田村の路線に行きたいと思うのは稀有ってのもある
アイドルロック歌謡なんでもありの水樹路線のが憧れるというか刺さる女の子は多そうかなと
アイドルロック歌謡なんでもありの水樹路線のが憧れるというか刺さる女の子は多そうかなと
7: 名無しさん ID:otakumix
堀江はユニット作ったり、バンド組んだり、奇抜な曲やったり、新進気鋭のアーティスト楽曲採用したり
それでいて過度に歌手寄りにならず軸足は声優業に置いたところが今の若手全体のスタンダードに繋がってる
それでいて過度に歌手寄りにならず軸足は声優業に置いたところが今の若手全体のスタンダードに繋がってる
10: 名無しさん ID:otakumix
そもそも後継者自体が要らんわ、みんな何らかの初代になればいいのに。
11: 名無しさん ID:otakumix
小倉唯は堀江由衣の後継者じゃないか
上坂すみれが田村ゆかりの後継者で
上坂すみれが田村ゆかりの後継者で
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
しかもどっちかっていうと後継者扱いされてるやつらの方が先に引退しそうだし
田村→小倉になる。ちなみに堀江→小松未可子だったのだが売れずにドロップアウトしてしまった
上坂のスタッフは佐藤聡美の流れだね
小倉唯は、JK時代がピークで
今は、厚化粧&声が劣化して無理やり高い声だしてる感が満載だ・・・
事務所がちゃんと制御できないと、第二の平野綾になるだろ・・・・
世間に声優の需要が少なかった時代に売れてたのが堀江由衣だし、
上坂と比べること自体間違ってる気がする
でてもお母さん役が多い気がする
水瀬も小倉も大根役者だろうに……
お前がこんな所でいくら吠えても
本人達は仕事とれてるんだから問題ない
むしろ堀江は声優が増えてきた時代の新人で、その中で頭一つ抜け出てて、それから延々とレギュラー切らずに続けてる化け物だぞ
あえて言うならだろ
水樹奈々みたいな声優シンガーは今後もそうそう出るもんじゃない
水樹奈々はもうすぐ育休だからレギュラーくらいだろう
田村ゆかりは、ひぐらしやってるだろ
堀江由衣はいまだにヒロインやったりメインキャラ色々やってるが?
お前の認識が足りんだけだろ
後継が必ず先人と同等、越えるってもんでもないしな
系譜が似てるって事だろ
海外でのドラゴンボールの後継がワンピースって言ってるのと似たレベル
つい3週間前まで水樹はガングロJKやってたけどな
ごちうさで母親やってたから落差がやばかった
〇劣化コピー
需要が少ない中で売れる方が大変だし
いまはなんちゃって声優でも仕事あるからハードルはかなり低い
でもこの中で一番声質カスなのって上坂だよね
それ水樹奈々に失礼だろwww
実際は、水瀬いのりが水樹奈々の信者で、キングレコードがそれに便乗して後継者呼ばわりしてるだけだからね
ひぐらし、オルタンシア(ヒロイン)、俺だけ入れる隠しダンジョン(お色気担当)
はい論破
声優としてなのか歌手としてなのかでも話は違ってくるよね
若い方の3人は声優としてそれなりに地位を確立してると思うけど(独特の声質で)歌の方は正直言って残念な感じだよね、上坂さんがまぁちゃんと路線を持ってやってるかな?位
さらに若い子がどんどん出てきてる、普通に世代交代の波に飲み込まれるのか生き残るのか…これだけ推されてて簡単には消えないでしょうけどね、それに現時点でも十分長く活躍されてますし
ないよな
正直性格面といい一つも当てはまる部分ないだろ、強いて言うなら歌ってるってとこだけ
上坂なんて胸しかないのに?
ないないwww
水って字しか近いものないぞ
水樹奈々とか言うゴミレベルの声優とか、今の声優にはわんさかおるわ
堀江美都子は無いわ
レジェンド過ぎて本当に同系の後継いねーな
影山ヒロノブ以前のアニソンシンガーは個性強すぎて全員オンリーワン過ぎる
声優の数が違うもの
昔は堀江由衣みたいなのは少数だっただろうけど、今はそんなのばっかだからな
今の時代だったら間違いなく埋もれてたよね
昔は仕事も少なく発信源もラジオくらいだから注目浴びるのがめっちゃ難しかったよ
あとプロデビューした声優は昔もかなりいたが、役がまだ1つもないのにいきなりアイドル活動させられて消えてった声優が多々いる
いまはそんな地獄のような待遇ないから幸せよ
それをいったらそもそも声優御三家ってのがキンレコが勝手に言ってるだけだし
水瀬って正直過大評価されすぎだと思うよ。他の人とさほど変わらんし演技で感動したことない。