鬼滅の刃に少年漫画の王道展開「かつての強敵が味方になる」がなかった理由・・・

1: 名無しさん ID:otakumix
猗窩座くらい仲間になってもよかったよね
2: 名無しさん ID:otakumix
あんまなくね?
5: 名無しさん ID:otakumix
そのポジション義勇だろ
6: 名無しさん ID:otakumix
少ないと思うで
8: 名無しさん ID:otakumix
柱
9: 名無しさん ID:otakumix
ベジータや我愛羅やん
よくあるやろ
よくあるやろ
15: 名無しさん ID:otakumix
明確に味方殺してるような奴は無理やろ
16: 名無しさん ID:otakumix
無惨が敵をいっぱい倒してくれたやんけ
18: 名無しさん ID:otakumix
でも半天狗と玄弥の友情の血気術があったから
20: 名無しさん ID:otakumix
王道ではないでしょ
23: 名無しさん ID:otakumix
一応ジャンプにはよくあるやろ
王道だけどあんまりやるとダレるのも事実だと思うわこれ
王道だけどあんまりやるとダレるのも事実だと思うわこれ
26: 名無しさん ID:otakumix
鬼は殺さなきゃいけないんだからなくて当たり前
29: 名無しさん ID:otakumix
ドラゴンボールくらいしか思いつかんわ
32: 名無しさん ID:otakumix
それは鬼滅の刃セカンドの為に温めてるんやろ
34: 名無しさん ID:otakumix
ピッコロとかベジータとか
39: 名無しさん ID:otakumix
煉獄さん以外にもアホみたいに人間殺しまくってそうやし無理や
44: 名無しさん ID:otakumix
ヒソカドッチボールは燃えたのでセーフ
47: 名無しさん ID:otakumix
クロコダイル、ベジータ、我愛羅
パッと浮かぶだけで腐るほどあるわ
パッと浮かぶだけで腐るほどあるわ
51: 名無しさん ID:otakumix
我愛羅
グリムジョー
クロコダイン
海馬瀬人
グリムジョー
クロコダイン
海馬瀬人
53: 名無しさん ID:otakumix
北斗もあるし車田の漫画もあるし。
475: 名無しさん ID:otakumix
>>53
その辺が努力・勝利・友情のピークかもな
キン肉マンとかもそうやけど
倒すと味方になるもんやと思ってた
そして味方になるとなんだか頼りない
その辺が努力・勝利・友情のピークかもな
キン肉マンとかもそうやけど
倒すと味方になるもんやと思ってた
そして味方になるとなんだか頼りない
56: 名無しさん ID:otakumix
鬼と仲良くするやつはクズだからだぞ
62: 名無しさん ID:otakumix
ワンピってあったっけ
ジンベエは敵じゃないし
ジンベエは敵じゃないし
83: 名無しさん ID:otakumix
>>62
監獄編はそんな感じやん
監獄編はそんな感じやん
93: 名無しさん ID:otakumix
>>62
バギーやろ
バギーやろ
177: 名無しさん ID:otakumix
>>62
それこそロビンやろ
あいつが仲間になったときはワクワク感あったわ
なお
それこそロビンやろ
あいつが仲間になったときはワクワク感あったわ
なお
212: 名無しさん ID:otakumix
>>62
クロコダイルじゃね
一時的な協力関係やけど
クロコダイルじゃね
一時的な協力関係やけど
63: 名無しさん ID:otakumix
初登場時の柱なんてほとんど敵みたいなもんやろ
69: 名無しさん ID:otakumix
これはさすがにジャンプの王道やろ
DBも星矢もキン肉マンもるろ剣もダイ大もこれやったやん
DBも星矢もキン肉マンもるろ剣もダイ大もこれやったやん
74: 名無しさん ID:otakumix
そう言われると鬼滅にはないな
75: 名無しさん ID:otakumix
ピッコロべジータ
飛影
我愛羅
海馬
飛影
我愛羅
海馬
82: 名無しさん ID:otakumix
ボーボボでさえあったのだから王道やろ
106: 名無しさん ID:otakumix
>>82
ボーボボって少年漫画の王道ネタで外してる要素の方が少ないやろ
父親はただの毛だけど
ボーボボって少年漫画の王道ネタで外してる要素の方が少ないやろ
父親はただの毛だけど
88: 名無しさん ID:otakumix
DBやら幽白やらの時代やな
101: 名無しさん ID:otakumix
北斗の拳
るろうに剣心
ドラゴンボール
ターちゃん
ラッキーマン
ワンピース
ナルト
ブリーチ
ボーボボ
パッと思いつくのでもたくさんあるやん
るろうに剣心
ドラゴンボール
ターちゃん
ラッキーマン
ワンピース
ナルト
ブリーチ
ボーボボ
パッと思いつくのでもたくさんあるやん
102: 名無しさん ID:otakumix
アイシールドの阿含みたいな感じか?
108: 名無しさん ID:otakumix
>>102
スポーツの代表もんもまあ、王道やからな
スポーツの代表もんもまあ、王道やからな
111: 名無しさん ID:otakumix
元々最強キャラが味方やん
112: 名無しさん ID:otakumix
ドクターストーンの獅子王司とかか
120: 名無しさん ID:otakumix
>>112
あー、いたね
あの漫画は割とそうだね、多分来年はスタンリーもなんだかんだ協力してると思うわ
あー、いたね
あの漫画は割とそうだね、多分来年はスタンリーもなんだかんだ協力してると思うわ
117: 名無しさん ID:otakumix
フリーザーが仲間になってるのほんま違和感しかない
141: 名無しさん ID:otakumix
>>117
いうほど仲間ではないけどな
いうほど仲間ではないけどな
126: 名無しさん ID:otakumix
ワンピースのインペルダウン編もっと評価されても良いと思うんだが
バギーとMr.3大好きだったわ
バギーとMr.3大好きだったわ
147: 名無しさん ID:otakumix
>>126
あそこがワンピース最後の輝きやろな
過去キャラ使い回しにクロコダイルと共闘とか一線越えちゃった感あったけど
あそこがワンピース最後の輝きやろな
過去キャラ使い回しにクロコダイルと共闘とか一線越えちゃった感あったけど
198: 名無しさん ID:otakumix
味方の裏切り無し
敵の仲間入り無し
第三勢力無し
真のラスボス無し
これで23巻って割と長く続けたよな
敵の仲間入り無し
第三勢力無し
真のラスボス無し
これで23巻って割と長く続けたよな
215: 名無しさん ID:otakumix
>>198
こう見ると凄い長い短編漫画みたいな構成だな
こう見ると凄い長い短編漫画みたいな構成だな
223: 名無しさん ID:otakumix
>>198
ラスボス逃げさせまくれば60巻くらい行けたやろうに
ラスボス逃げさせまくれば60巻くらい行けたやろうに
237: 名無しさん ID:otakumix
>>223
それなに夜叉だよ
それなに夜叉だよ
216: 名無しさん ID:otakumix
柱って初対面はみんな敵対してたやん
煉獄さんですら禰豆子殺せ言うてたんやで
煉獄さんですら禰豆子殺せ言うてたんやで
229: 名無しさん ID:otakumix
鬼滅は最初から最後まで鬼vs人間なのが良かったわ
スパイやら人間の敵がおらんのが分かりやすくて好きや
スパイやら人間の敵がおらんのが分かりやすくて好きや
262: 名無しさん ID:otakumix
>>229
人間対人間の陰謀策略ニチャァやり出したら漫画読みしかついて来なくなるからな
デスノートも映画化でそこ全カットされたし
人間対人間の陰謀策略ニチャァやり出したら漫画読みしかついて来なくなるからな
デスノートも映画化でそこ全カットされたし
278: 名無しさん ID:otakumix
>>262
テラフォも進撃も一気に読者離れたからなあそれ
王政はまだいいにしてもマーレ編がね
テラフォも進撃も一気に読者離れたからなあそれ
王政はまだいいにしてもマーレ編がね
64: 名無しさん ID:otakumix
王道だったけど何気に最近減った気がする
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
あ、1人いたファルコが
無惨の呪いを自力で外して、大正時代に鬼殺隊の仲間になって
しのぶと協力して作った薬で無惨を弱体化させて、無惨を倒すのに貢献した功労者だぞ
少年漫画の王道なんだから主人公起点の話だろ
味方から敵は兄上桃先輩
鼻が効く世話好き主人公の近くから裏切り者はだせない
敵から味方は珠代と鬼殺隊仲介できただけで十分