自分が1話から見てるアニメが覇権とったときの優越感すごいよな

1: 名無しさん ID:otakumix
評判聞いてあとから乗ってきたやつにマウンティングできる
3: 名無しさん ID:otakumix
俺は悔しくて仕方ない
4: 名無しさん ID:otakumix
マウントする意味がない
5: 名無しさん ID:otakumix
かぐや様が人気出たときも俺は悔しすぎて見なくなった
6: 名無しさん ID:otakumix
少し親心みたいなものは持つがマウントはないわ
7: 名無しさん ID:otakumix
見るのをやめる
8: 名無しさん ID:otakumix
逆に見なくならない?
9: 名無しさん ID:otakumix
原作から好きな作品が人気になると結構嬉しい
マウントしたくはならないけど
マウントしたくはならないけど
15: 名無しさん ID:otakumix
>>9
原作から好きなのが人気になるのは萎えるわ
まぁ単行本の初版持ちでマウンティングするけど
原作から好きなのが人気になるのは萎えるわ
まぁ単行本の初版持ちでマウンティングするけど
12: 名無しさん ID:otakumix
変な奴が湧くからげんなりするわ
13: 名無しさん ID:otakumix
覇権取るってどこでわかるの
14: 名無しさん ID:otakumix
まず覇権の定義が人によって違う
16: 名無しさん ID:otakumix
原作最初から好きでアニメ化したらあー…ってなる
アルテとか本当に好きだったけど熱冷めた
アルテとか本当に好きだったけど熱冷めた
25: 名無しさん ID:otakumix
>>16
このすばがそうだったな
萎えるというより死ぬほどイラつく
このすばがそうだったな
萎えるというより死ぬほどイラつく
17: 名無しさん ID:otakumix
特に今は鬼滅の刃な
クラスで世界一鬼滅が好きとかほざいてるブスが俺の初版と自分の交換してくれって迫ってくるのがムカつく
ブスだから
クラスで世界一鬼滅が好きとかほざいてるブスが俺の初版と自分の交換してくれって迫ってくるのがムカつく
ブスだから
22: 名無しさん ID:otakumix
>>17
美人だったらどうする?
美人だったらどうする?
28: 名無しさん ID:otakumix
>>22
えー!?どーしょっかにゃー
って焦らして関係を楽しんでやがて付き合う
えー!?どーしょっかにゃー
って焦らして関係を楽しんでやがて付き合う
18: 名無しさん ID:otakumix
アニメから見た奴見下してる
原作も知らない分際で
原作も知らない分際で
20: 名無しさん ID:otakumix
経験が無い
21: 名無しさん ID:otakumix
コンテンツのお荷物じゃん
23: 名無しさん ID:otakumix
ダリフラの1話見て覇権だと確信してたら爆死でワロタ
31: 名無しさん ID:otakumix
>>23
でもダリフラあれ曲とか良かったし俺好きだわ
でもダリフラあれ曲とか良かったし俺好きだわ
35: 名無しさん ID:otakumix
>>31
俺も大好きだよ未だに曲聞いてんのはかなりレアだと思いながらも電車で聴いてる
ヒットしてほしかった...
俺も大好きだよ未だに曲聞いてんのはかなりレアだと思いながらも電車で聴いてる
ヒットしてほしかった...
26: 名無しさん ID:otakumix
>>1
だいたいいつも最初から見てるからそんなの特にないw
だいたいいつも最初から見てるからそんなの特にないw
27: 名無しさん ID:otakumix
マウントは取らないけど気分はいいよな
30: 名無しさん ID:otakumix
お前らは一体何と戦ってるんだ
37: 名無しさん ID:otakumix
>>30
後から入ってきたにわか野郎たち
後から入ってきたにわか野郎たち
32: 名無しさん ID:otakumix
後から見るには免許が必要なようにしてほしい
流行に乗って後から見てすいませんと初期勢に敬語で話しかけ、かつ自分から話題を振ってはいけない法律を作るべき
流行に乗って後から見てすいませんと初期勢に敬語で話しかけ、かつ自分から話題を振ってはいけない法律を作るべき
34: 名無しさん ID:otakumix
>>32
免許はいらんけど、アニメ1話から見てるやつはTwitterの公式マークみたいなのがつくようにしてほしいわ
火が着いてからの後乗りのくせに火をつけた初期組に対等な口調はムカつくよな
免許はいらんけど、アニメ1話から見てるやつはTwitterの公式マークみたいなのがつくようにしてほしいわ
火が着いてからの後乗りのくせに火をつけた初期組に対等な口調はムカつくよな
39: 名無しさん ID:otakumix
>>34
あーそれいいね
対等なのは絶対におかしいわな
流行りに乗りたいだけの雑魚なんだから敬語必須よ
あーそれいいね
対等なのは絶対におかしいわな
流行りに乗りたいだけの雑魚なんだから敬語必須よ
33: 名無しさん ID:otakumix
むしろ冷める
36: 名無しさん ID:otakumix
>>33
分かる
分かる
38: 名無しさん ID:otakumix
今アニメ化されても熱覚めること無いなって思ってるのは愚かな天使は悪魔と踊るぐらいだな
42: 名無しさん ID:otakumix
エヴァ最初から最後まで珍しく全部見たけど
皆受験生でオタク友達にもエヴァの話はせず
F欄行って旧劇の後は地上波後追いだが楽しい
皆受験生でオタク友達にもエヴァの話はせず
F欄行って旧劇の後は地上波後追いだが楽しい
45: 名無しさん ID:otakumix
>>42
エヴァは当時小5だったけど普通にアニメの時間だから見てたけど
当時は変な人気のあり方で軽々しく好きって言えない空気だったわ
旧劇版やってるとき、長蛇の列を横目に友達5人とフランダースの犬見に行ったことになんか優越感覚えてた
ミーハーどもめwwwとか思いながら
エヴァは当時小5だったけど普通にアニメの時間だから見てたけど
当時は変な人気のあり方で軽々しく好きって言えない空気だったわ
旧劇版やってるとき、長蛇の列を横目に友達5人とフランダースの犬見に行ったことになんか優越感覚えてた
ミーハーどもめwwwとか思いながら
44: 名無しさん ID:otakumix
原作読んでてアニメ化しても見ないんだよな
52: 名無しさん ID:otakumix
マウンティングしたらせっかく仲間が増えるのにそいつ「こんなゴミがいるアニメ見てもなぁ…」ってなるぞ
お前みたいなマウンティングゴリラがファンを減らしてるってことにきづけ
お前みたいなマウンティングゴリラがファンを減らしてるってことにきづけ
53: 名無しさん ID:otakumix
>>52
減っていいじゃん
どんどん減らそうよ
減っていいじゃん
どんどん減らそうよ
55: 名無しさん ID:otakumix
>>52
ミーハーが仲間のわけないだろ一緒にするなよww
ミーハーが仲間のわけないだろ一緒にするなよww
54: 名無しさん ID:otakumix
原作から読んでた作品のアニメの話してるやつがいると「はいはいアニメから入った勢ね」って見下してしまう
59: 名無しさん ID:otakumix
>>54
ガンバfly high!をガンバリスト駿とか言っちゃうやついると
毎回訂正してたわ
ガンバfly high!をガンバリスト駿とか言っちゃうやついると
毎回訂正してたわ
61: 名無しさん ID:otakumix
>>54
ちゃんと原作も読んでたらいいんだけど
あいつら大抵端折ったアニメだけ見て浅っさい見解うだうだ言ってるゴミだからな
ちゃんと原作も読んでたらいいんだけど
あいつら大抵端折ったアニメだけ見て浅っさい見解うだうだ言ってるゴミだからな
58: 名無しさん ID:otakumix
原作厨ってのはこう言うやつの事だな
60: 名無しさん ID:otakumix
無能なナナの原作信者は悔しそうだよな
ちらちらネタバレしてくるもんあいつら
ちらちらネタバレしてくるもんあいつら
62: 名無しさん ID:otakumix
あとひぐらし信者も悔しそう
66: 名無しさん ID:otakumix
そんなことでしかマウント取れないなんて・・・
68: 名無しさん ID:otakumix
好きな作品が有名になると嬉しいから詳しく知らない人にも語って貰いたいし原作コミックにも手を出して欲しい
応援してる作家が儲かってると嬉しい
応援してる作家が儲かってると嬉しい
69: 名無しさん ID:otakumix
見てただけだけどな
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
原作厨て何でこんなに排他的なの?
春アニメのはめふらとか今期だとシグルリとか呪術とか神様とか
逆に最初刺さらないヤツのほうが最後まで飽きずに見れるの多いわ
今期だと体操とか落ちこぼれとかキミと僕とか
まさに田中健太だな