声優「顔、声、頭が良くないとなれません」←これ最難関就職先だろ

1: 名無しさん ID:otakumix
マジで選ばれし者や
3: 名無しさん ID:otakumix
声優顔、声優声、声優頭
専門かよって身につくやつが身につける
専門かよって身につくやつが身につける
4: 名無しさん ID:otakumix
草柳順子の見た目でもなれるんやぞ
5: 名無しさん ID:otakumix
しかも30代になったら捨てられるしな
6: 名無しさん ID:otakumix
藤原書記の中のやつとかめちゃくちゃブスだけど売れてるやん
7: 名無しさん ID:otakumix
>>6
実力者やからやろ
実力者やからやろ
8: 名無しさん ID:otakumix
佐々岡みたいな顔のやつが売れてるんだからなんの問題もない
9: 名無しさん ID:otakumix
東山奈央ちゃんはかわいいよ!!!
10: 名無しさん ID:otakumix
しかもランク給だから
声優業以外にタレント業しないと儲からない
声優業以外にタレント業しないと儲からない
11: 名無しさん ID:otakumix
早見沙織もくっそ可愛いよww
12: 名無しさん ID:otakumix
でも女優には勝てないんでしょ
やってられないよなあ
やってられないよなあ
13: 名無しさん ID:otakumix
普通なおぼうだよね
15: 名無しさん ID:otakumix
早見沙織、松岡禎丞「実力があればなれます」
16: 名無しさん ID:otakumix
まず顔な
あとは鍛えればなんとかなる
あとは鍛えればなんとかなる
17: 名無しさん ID:otakumix
普通に役者やるわ
18: 名無しさん ID:otakumix
演技力が大事なのに…
19: 名無しさん ID:otakumix
福嗣はようやっとる
20: 名無しさん ID:otakumix
表情筋も使って声出すからみんな顔ごっつくなるよな
21: 名無しさん ID:otakumix
さらに実家が太くないとそもそも生活できない
22: 名無しさん ID:otakumix
顔面セーフ
23: 名無しさん ID:otakumix
昔の声優→顔度外視、特徴的な声で生き延びる
少し前の声優→顔が良ければよし、演技は後から仕込む
今の声優→顔声演技全てトップクラスでないと無理
少し前の声優→顔が良ければよし、演技は後から仕込む
今の声優→顔声演技全てトップクラスでないと無理
24: 名無しさん ID:otakumix
声豚なら声だけ追いかけとけや
28: 名無しさん ID:otakumix
歌って踊れるのばっかなの凄いと思うわ
技術だけなら俳優超えてるの多いと思う
技術だけなら俳優超えてるの多いと思う
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
┗┛
昔はそれ、声優補正って言ったんだよ
俺のほうが遥かにひどい顔してるからw
ギャラに関係なく必要とされる演技力とかコネとか、むしろ若いときにはどうにもならん部分が重要になってくる
学歴もたしたことないやん
オタクのガイジ率は異常やしw
そういうガイジから見りゃ超頭良く見えるんやでwww
台本や進行表マトモに読めない奴結構みかけるから
それなりに頭脳は必用あるわっては思う、もちろん国語だけでいいけどさ
これ全てクリアしてる人間なら声優じゃなくて女優か俳優になるだろ
けっこう見かけるってことは必要ないってことじゃん
それで成立してるんだから
まぁ客のほうはイライラするかもしれんけど
声とコネ以外何も意味ない
結局はこれよな
そのうちの何かが抜け落ちてる人が俳優じゃなくて声優になるんだと思う
実際声優って子役上がりとかばっかだし
もちろんそういう人は若い頃はいいけど20代後半から使われなくなるんや
儲かってる声優はイベントやその他で稼いでるだけだし。
日本のアニメ業界支えてきた声優が、自分は良いから、若手たちだけでも少し上げて?と言うと、役降ろされて干される業界。 正直、やりがい搾取以外に無いよ。ホントに。