おたくみくす 声優まとめ

2: 名無しさん ID:otakumix
スレイヤーズは面白かったよな

4: 名無しさん ID:otakumix
スレイヤーズは許せるけどオーフェンは俺はきついわ

6: 名無しさん ID:otakumix
ゼロ魔もとあるもとらドラもキツいわ

7: 名無しさん ID:otakumix
とあるは当時からきついって言われてたからまぁ……
とらドラ!はギャグは別にって感じた

8: 名無しさん ID:otakumix
オーフェンは二部なら

9: 名無しさん ID:otakumix
20代だけどスレイヤーズってそんなにキツいの?
なろうの欲望垂れ流しの方が普通に見ててキツいんだけど
ノリもただのギャグとしか

15: 名無しさん ID:otakumix
>>9
あのへんはロードス島戦記あたりにギャグ入れてマイルドにしてるからギリギリ

オーフェンはちょっと捻ってやろう感が俺無理

10: 名無しさん ID:otakumix
ゼロの使い魔は元から相当人を選ぶ

11: 名無しさん ID:otakumix
詠唱とか?

12: 名無しさん ID:otakumix
ロードス島戦記ってすげーな
今読んでも全く色褪せない

13: 名無しさん ID:otakumix
あとがきはちょっとツライものがあるかもしれん

14: 名無しさん ID:otakumix
あとがきは仕方ない

16: 名無しさん ID:otakumix
あとがきは読めない。キツいわ

19: 名無しさん ID:otakumix
なろうは読んでないけど
最近試しにゼロ魔読んだらキツすぎて読みきれなかった
キノは読めた

20: 名無しさん ID:otakumix
フルメタ本編はキツくない

富士見できつくないのはあとは宇宙一の無責任男くらいなもんだ

22: 名無しさん ID:otakumix
あの時代の、もう一回読みたいと思ってもどっか行っちゃってて探せないし今更売ってないからつらい
ルナヴァルガーとかふぉ^チュンクエストとか黄金拍車とか読みたい

25: 名無しさん ID:otakumix
>>22
フォーチュンならブックオフでだいたい買えそうじゃね
ルナヴァルガーや異次元騎士カズマは厳しいだろうが

26: 名無しさん ID:otakumix
>>22
ルナヴァルガー好きだったなぁ
ガキだったけど萌えに目覚めた

23: 名無しさん ID:otakumix
メタとかない普通のファンタジーなら
読んで恥ずかしいってことないんじゃね

卵王子とか

24: 名無しさん ID:otakumix
蓬莱学園とかラノベ学園モノの原点も原点かと思う

27: 名無しさん ID:otakumix
田中芳樹とか菊地秀行が当時どんなふうに受け止められてたのか知りたいんだが

28: 名無しさん ID:otakumix
スレイヤーズは基本的にリナの一人称視点だからなぁ

29: 名無しさん ID:otakumix
ハーレムがないと無理ってだけじゃないの
あと主人公が理想の女じゃない

30: 名無しさん ID:otakumix
そういやあ本当の最強キャラはリナの姉であって
リナではないんだっけ

33: 名無しさん ID:otakumix
リナは一流だけど最強ではないな
短編だとだいたい相手が一般人だから無双気味だけど長編だと的も味方も一流だからリナだけ強い印象は無いね
むしろ何でも出来る汎用タイプだから特化キャラに比べて活躍が地味

34: 名無しさん ID:otakumix
リナが特別強い印象はそんなにないな
ドラグスレイブも無効化されたりするし

35: 名無しさん ID:otakumix
昔のオタ向けアニメのノリほんと受け付けん
今やってる犬夜叉の続編ですらキツい
エヴァとかガンダムってだいぶ見れるようにできてるんだなぁと

36: 名無しさん ID:otakumix
あかほりさとるのラインは死滅したがそのシステムは生き残ってるのかもしれん
低レベルでどっこいやっつけワッハッハッ

37: 名無しさん ID:otakumix
サイバーマリオネットJ
万能文化猫娘
バトルアスリーテス大運動会

ラノベでないけどいい時代だった

38: 名無しさん ID:otakumix
>>37
バトルアスリーテス大運動会はまたアニメ始まる

39: 名無しさん ID:otakumix
>>38
マジか驚いた
オリンピックが近いからか
体操モノやボルダリングものもやってるし

40: 名無しさん ID:otakumix
禁書は上条さんがただの気持ち悪いやつに見えるようになった
時代だな

1001: 名無しさん
 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

Comment-コメント-

  1. 1 ごりりんまんEX 極 2020年10月19日 13:35
    そっち世代だとどうも馴染めないか(ー_ー;)
    馴染めそうなのありそうではあるんだけど(・_・;)
  2. 2 名無しみくす 2020年10月19日 13:45
    「(自分の文章力のなさを実感するから)恥ずかしい」ってことじゃないのか
    当時純文学と比べて馬鹿にしていた作品以下の文章しか書けないことに気付かされるからって意味だと思ってたわ
  3. 3 名無しみくす 2020年10月19日 13:59
    爆発オチしたりリアルにズコーみたいなリアクションするからね。
  4. 4 名無しみくす 2020年10月19日 14:03
    世代間のノリの違いだからな
    スレイヤーズのどこが恥ずかしいねんって思う奴らもハレンチ学園とか辺りの作品見たらキッツってなるんじゃね?
  5. 5 名無しみくす 2020年10月19日 14:19
    まあ作者とキャラの対談形式のあとがきはなろうでも見たことないからね、仕方ないね

    あと読んだ事あるやつなら分かると思うけど擬音とか結構多用されてるのでぶっちゃけなろう系を馬鹿に出来るような文章ではない
  6. 6 名無しみくす 2020年10月19日 14:22
    スレイヤーズて何?
  7. 7 名無しみくす 2020年10月19日 14:25
    なろうのノリも大概だけどなw
    一々解説してこれは高難易度の何々じゃないか!とかさw
    アニメでもそのノリなのは原作に忠実と褒めるべきか?
  8. 8 名無しみくす 2020年10月19日 14:28
    宇宙一の無責任男

    あれはリメイクの方がキツイ
  9. 9 名無しみくす 2020年10月19日 15:05
    国家に属しない自由騎士とかいまだともう体が受け付けない
  10. 10 名無しみくす 2020年10月19日 15:15
    その世代は今で言う厨二病的な部分がストレートに出てるからなあ。逆になろうってそういう部分からは若干斜めと言うか、本来の意味での中二病に近いスタンスだからその範疇の本ばっか読んでる(読んでた)人にとってはお互い辛い感じになっちゃう
  11. 11 名無しみくす 2020年10月19日 15:16
    なろうは基本無詠唱じゃないとSUGEEEEEされないからな
  12. 12 名無しみくす 2020年10月19日 15:18
    詠唱がもう恥ずかしいもん
    久々にyou tubeで林原の詠唱みたけどつらかったわ
    でもその厨ニ詠唱をなろうでもつらつらと書く人もいるわけで
    才能あるなーとは思う、自分には詠唱を書く才能ないから
  13. 13 名無しみくす 2020年10月19日 15:18
    いや、なろうとか今読んでも恥ずかしいだろ
    寒気がすごいわ
  14. 14 名無しみくす 2020年10月19日 15:18
    80年代のノリがきついのかな?
    今のなろうよりも頭空っぽにして読めるけどな
  15. 15 名無しみくす 2020年10月19日 15:19
    >>9
    奴隷根性が染みついちゃったんだな
  16. 16 名無しみくす 2020年10月19日 15:27
    テンプレストーリーしか書けない三流文字書きの存在そのものの方が恥ずかしいわ
  17. 17 名無しみくす 2020年10月19日 15:28
    なろうでも作者とキャラの対談だとかキャラのなりきり後書きとかあるからどっこいだと思うがね
  18. 18 名無しみくす 2020年10月19日 15:28
    上条より上里のほうが無理だった。
    アイツ、マジ、ムリ
  19. 19 名無しみくす 2020年10月19日 15:32
    なろう読んでる奴って恥ずかしいという自覚が無かったのか…
    病院行ったほうがいいのでは?
  20. 20 名無しみくす 2020年10月19日 15:37
    >>14
    ノリの違いは良し悪しとは別の部分の問題だからな
    こればっかりは世代が変わると厳しい
  21. 21 名無しみくす 2020年10月19日 15:44
    スレイヤーズと今のなろうとの大きな違いは敵との強さのバランスだと思う。
    人間相手ならTUEEEできるけど魔族相手はそうならず逆に舐めプされる。
    魔族側も本気出せば絶対負けないけど
    人間相手に本気とかテラワロスw
    と魔族にとって恥を背負うから出せない。
    魔王⇨その部下とスケールダウンしても戦闘の緊張感は維持出来てた
  22. 22 名無しみくす 2020年10月19日 15:46
    短編のほうは当時でもわりとキツかったから…
  23. 23 名無しみくす 2020年10月19日 15:50
    スレイヤーズは全体のノリは当時っぽい古さはあるけど、
    戦闘描写など細部の書き込みはしっかりしてるから、読む楽しさはあるな
  24. 24 名無しみくす 2020年10月19日 16:03
    >>13
    中学の頃書いた妄想ノート見せつけられてるみたいで本当いや。
  25. 25 名無しみくす 2020年10月19日 16:16
    なろうを読んでても普通に恥ずかしくなるぞ
    時代以前にいつの作品でも多少は恥ずかしくなる
  26. 26 名無しみくす 2020年10月19日 16:19
    あかぼりは正視できんレベル
  27. 27 名無しみくす 2020年10月19日 16:20
    最強系を求められる?今と比べて、主人公よりもヤバイ奴がいたりと、苦戦を強いられるしなぁ。
    リナはそれこそ傍若無人のドラまただし、そういう扱いだしね。
  28. 28 名無しみくす 2020年10月19日 16:21
    >27: 名無しさん ID:otakumix
    田中芳樹とか菊地秀行が当時どんなふうに受け止められてたのか知りたいんだが

    田中芳樹、菊地秀行、栗本薫、新井素子、高千穂遥、夢枕獏あたりはラノベの上位互換って扱いだった気がする
    初期のラノベ作家さんたちが憧れの人として名を挙げてたし
  29. 29 名無しみくす 2020年10月19日 16:25
    なろう書いてる人からすればノリが古いのと展開が王道なのは合わないかもしれない
    まああとがきは今の世代には辛いと思う
  30. 30 名無しみくす 2020年10月19日 16:26
    むしろあかほりはラノベ作家としては一流だったんじゃね?
    一部も自分の作品に自己投影してねぇところが
    じゃなかったら、あんな適当な名前なんてつけねぇよ
    商品としてあれを書いて、きちんと売れてたって割りとすごいことだと思うが
  31. 31 名無しみくす 2020年10月19日 16:32
    なろうも恥ずかしいと思うんだけどなぁ…
  32. 32 名無しみくす 2020年10月19日 16:36
    大体のなろうってスレイヤーズの劣化みたいなもんじゃん
    ギャグを抜いて自己投影要素足してハーレム足して主人公の強さを盛って
    うわきっつ
  33. 33 名無しみくす 2020年10月19日 16:41
    オーフェンのほうがキツイわ
    なんであれをもう一度アニメ化しようなんて思ったのか
  34. 34 名無しみくす 2020年10月19日 16:42
    スレイヤーズが今読むと古臭く感じるってのは、分かるっちゃ分かるけど、
    それでもなろうに馬鹿にされるほどではないだろ
  35. 35 名無しみくす 2020年10月19日 16:46
    >>2
    それな。
    スレイヤーズの半分も無さそうな文章力しか持ってない分際で何が恥ずかしいんやらな…
    異世界転移物とか書きたいなら、せめて同作者の『日帰りクエスト』くらいの設定作ってから来いっての。
    どれもこれも見た事あるような薄っぺらい設定の作品ばかりで読めたもんじゃない
  36. 36 名無しみくす 2020年10月19日 16:51
    リナより一対一で強い奴はごろごろいるけど、リナの一撃の火力は人類エルフ竜の中で1、2を争うレベルかと
  37. 37 名無しみくす 2020年10月19日 16:51
    スレイヤーズとか転スラに負けた老害やろ
  38. 38 名無しみくす 2020年10月19日 16:52
    パプワくんとか最遊記とか封神は今読んだり見ても面白いがスレイヤーズは自体遅れだっちゃわいや
  39. 39 名無しみくす 2020年10月19日 16:54
    スレイヤーズの主人公の声優ってヴェスペリア声優叩いたらしいけどリナインバースごときではユーリさんとかレイヴンおっさんとかリタっちにはキャラの良さで勝てんやろ
  40. 40 名無しみくす 2020年10月19日 16:56
    >>21
    あの設定上手いよね。
    魔族にとって人間は雑魚だけどその相手に本気出す=自分を雑魚って認めるって事で以降魂レベルで弱体化するから舐めプせざる得ないっていう
  41. 41 名無しみくす 2020年10月19日 16:56
    スレイヤーズとか昔カートゥーンネットワークで再放送してたけどつまらなすぎで最初の数話見て見るんやめたわ(老害)
  42. 42 名無しみくす 2020年10月19日 16:58
    最遊記の三蔵さんとか封神のスースとか転スラのリムルさんはかっこいいけどリナインバースはどうかな...w
  43. 43 名無しみくす 2020年10月19日 17:01
    オーフェンは秋田節というかあの言い回しが今だとちょっと恥ずかしく感じる
  44. 44 名無しみくす 2020年10月19日 17:03
    >>23
    設定が秀逸だったな。
    魔法はどれも魔族の力を借りてるだけで、その借りてる本人に対しては無効化されるとか…
    最上級魔法の根源になってるような最上位魔族相手には基本的に手も足も出ないっていうバランスも良かった。

    無双物も好きではあるけど、設定は本当に大事。
    無双するならそれに合うだけの設定が無いと一気に冷める…
  45. 45 名無しみくす 2020年10月19日 17:04
    >>41
    アニメのノリは正直今見るとかなりきつい。当時人気ではあったのだが。原作が好きな俺でさえきついから初見で見る人はさらにきついと思う
  46. 46 名無しみくす 2020年10月19日 17:06
    >>24
    的確で草
  47. 47 名無しみくす 2020年10月19日 17:07
    昔のラノベ…
    エリアルとか風の大陸とかヴァレリア・ファイルとかが印象に残ってるかな。
    作家でいうと、火浦功、笹本祐一、竹河聖、谷甲州、久美沙織、ひかわ玲子、五代ゆうとかとか。
    結局、ファンタジーよりもSFの方をよく読むようになって、ファンタジーからは離れたなぁ
    あかほりさとるとか、吉岡平とかは、当時からあのノリが好きじゃなかった。
  48. 48 名無しみくす 2020年10月19日 17:29
    正直なとこ絵柄変えてリメイクしたら人気出そうな気はする。
    90年代の謎輪郭のせいで勧めにくいんよなぁ。
    あらいずみるいあってのスレイヤーズというのはわかるんだが
  49. 49 名無しみくす 2020年10月19日 17:43
    >>35
    なつい作品名で嬉しくなったで
  50. 50 名無しみくす 2020年10月19日 17:45
    >>36
    火力ってより裏ワザ使いだからな
  51. 51 名無しみくす 2020年10月19日 18:11
    スレイヤーズはキャラと話が、なろうだけど基本知識や一部の道徳はちゃんとスジはとうしてる
  52. 52 名無しみくす 2020年10月19日 18:17
    スレイヤーズは今見るとキツイかもしれないけどなろうは今見てもキツイんじゃない?
  53. 53 名無しみくす 2020年10月19日 19:48
    スレイヤーズは無駄をとことん削って1冊1時間半くらいで読めるけど
    きちんと起承転結つけておもしろいのがすごい。
    まさにライト。
    設定もしっかりしていて、出てくる人名地名はだいたい伏線。
  54. 54 名無しみくす 2020年10月19日 20:17
    なろうで無双するタイプのやつはいつ読んでも恥ずかしい
  55. 55 名無しみくす 2020年10月19日 20:17
    スレイヤーズって読んだ事ないけど
    自分もタイトル見て※2と同じことだと思ってた
    なろうはよく読むけど、確かに文章や構成は幼稚だと思うよ
    でもそのおかげで、ハードル下がって誰でも書けるし、誰でも読める
    それが最大のメリットでみんな楽しんでるんだから、なろう叩かないで欲しい
  56. 56 名無しみくす 2020年10月19日 20:45
    ルナヴァルガーとかバトルアスリーテスとか年齢層どうなってんだ
  57. 57 名無しみくす 2020年10月19日 20:55
    大運動会は何故か中学校の図書館にあったわ
    表紙に釣られて読んだら中身クッソ熱いの
  58. 58 名無しみくす 2020年10月19日 21:01
    自分も>>2の意味だと思ってた
  59. 59 名無しみくす 2020年10月19日 21:03
    時代か?年齢だろ
  60. 60 名無しみくす 2020年10月19日 21:19
    時代の問題じゃなく読んでる側が普通の感性やら羞恥心を持ち合わせてるかだけでしょ
    その路線(オタク向けの軽薄なコメディ等)の作品なんていつの時代のものでも恥ずかしいよ
  61. 61 名無しみくす 2020年10月19日 21:19
    一人称作品は辛いものがあるよな
  62. 62 名無しみくす 2020年10月19日 21:23
    スレイヤーズの短編はTRPGのシナリオを作るときに滅茶苦茶参考になる。
    リナが冒険者として非常に真っ当な判断するから、導入部分や報酬なんかで
    上手くPCを釣れるようになるぞ
  63. 63 名無しみくす 2020年10月19日 21:24
    中盤以降のリナの強みは使用制限の強い最大火力が直撃すれば魔王含む上位魔族でも一撃必殺出来るって点だしね
  64. 64 名無しみくす 2020年10月19日 21:58
    なろうみたいなゴミと比べたら失礼
    格が違いすぎる
  65. 65 名無しみくす 2020年10月19日 23:00
    MAZEの劇場版はいつ発売されますか?
  66. 66 名無しみくす 2020年10月19日 23:06
    全部が全部なろうが酷いとは言わんがスレイヤーズにケチつけれるレベルがどんだけいるんだって話だよな
    流石に少しは自分たちのレベルを弁えろとしか
  67. 67 名無しみくす 2020年10月19日 23:58
    >>28
    ラノベの上位互換ってより
    それを読んでた世代がラノベを書き始めたのでは?
  68. 68 名無しみくす 2020年10月19日 23:58
    そりゃ恥ずかしくなるだろ、自分の力量のなさに恥たくもなるだろう
  69. 69 名無しみくす 2020年10月20日 00:19
    スレイヤーズが出たころ、厨房の俺はガキ向けだとバカにして
    これぐらい自分でも書けるって本気で思っちまったんだけど
    10年ぐらいして読み直したら丁寧に考えられてるのが分かって
    バカにしてた自分が恥ずかしかった
    駄作書いて持ち込みとかしなくて本当に良かった
  70. 70 名無しみくす 2020年10月20日 00:28
    なろうの方がきつすぎるし痛々しいわ
  71. 71 名無しみくす 2020年10月20日 00:34
    >>1
    というか読んでるのがどっちも同じ世代やし…10代の頃にスレイヤーズ読んでたのが今なろう読んでる。
  72. 72 名無しみくす 2020年10月20日 01:19
    文章力どうのじゃなくてその時代の古いノリがキツいって話じゃないのか…?
  73. 73 名無しみくす 2020年10月20日 05:51
    時代のノリは仕方ない。なろうとしては児童文庫版のシルフィーユ追加版がそれっぽくなりそう
    一時期否定されてばかりだったあの系統の女性キャラが復権してるのは喜ばしいことかな

    オーフェンはなあ……設定がとことん小説特化してたね
    ある意味でミステリらしさがあったと言うか、映像化すると陳腐化する辺りが実にミステリ
  74. 74 名無しみくす 2020年10月20日 09:49
    ルナヴァルガーとか異次元騎士カズマとかの富士見系って古本屋になくても
    図書館探せば置いてるとかあるんじゃねーかな?
    スレイヤーズ、オーフェンは普通に学校の図書室にもあったぞ
  75. 75 名無しみくす 2020年10月20日 09:55
    絶対に認めないけど、なろうをバカにしてる人ってのはオタクとしては超ライト勢なんだよね
    流行ったものに飛びつくだけのオタク
    自分で開拓しようと飛び込んだりしないのに外からバカにして気持ちよくなってるんです
    相手にする必要はありまへん
  76. 76 名無しみくす 2020年10月20日 14:54
    >>75
    君の気持ちも分かるけど、なろうって所詮は中学生の黒歴史ノートを、出版社が書籍化して売ってるだけだって自覚しようね
  77. 77 名無しみくす 2020年10月20日 17:25
    どう見ても逆だ、なろうできゃっきゃできるのが超ライト勢だろ
    それなりに色々読んできたオタクはパクリとワンパターンが多すぎるからなろう馬鹿にするんだよ
  78. 78 名無しみくす 2020年10月20日 18:04
    あの頃のライトファンタジーのギャグはまだ昭和のギャグ漫画の「ずこーーー!」「おまいはなー!オタクちゃうんかい処刑!」「〇〇氏やめるでござるよ」みたいなこてこてなノリを引きずっていて
    一方なろうは冷めて斜に構えている中三病で「詠唱とか恥ずかしいし、ちょっと厳しいよね」みたいな感じじゃね
  79. 79 名無しみくす 2020年10月21日 02:37
    な?認めないだろ?
  80. 80 名無しみくす 2020年10月22日 12:43
    76ちゃんと77ちゃんはなろうを理解してないから馬鹿にするんだよ
    なろうは小説家や漫画原作者を目指す人たちがしのぎを削ってる場所で
    いいものだってあるのにどうして馬鹿にする目的で低いのを持ち出すんだい?
    キミらジャンプとかに載る新人の読み切りとか読まないタイプだろ
    サンデーのHPに投稿された何百という新人のマンガとかみにいかないだろ?
    その程度なんだよ
    頑張ってやってる人を馬鹿にして気持ちよくなってる程度の低い自分を自覚して
  81. 81 名無しみくす 2020年10月22日 18:29
    >>80
    君さぁ頭悪すぎない?
    レベルの低いモノが多くそれが表に出てくるからなろうが馬鹿にされてんだよ
    底辺高に何人か真面目にやってる奴がいても周りは底辺高としか評価しないだろ?
  82. 82 名無しみくす 2020年10月23日 18:30
    オーフェンの感想で「魔法が地味、なろう主人公と対峙したら一発でふっばされて終わるねw」って意見の多さにちょっと笑った
    属性を過剰に盛った主人公と弱さを極限までそぎ落とした主人公の違いがわからないんだよね
  83. 83 名無しみくす 2020年10月23日 18:37
    >>69
    あの作者ミスは素直に認めるし、このSNSが盛んな時代でも「読者との距離が近すぎると良くないと思う」って一切やってないから炎上もないし、賢い人なんだろうなって思う
  84. 84 名無しみくす 2020年10月23日 23:15
    >>82
    最終的に超チートな師匠もまた人間だった。師匠を超人にしてたのは他ならぬ自分達の幻想だって認めて後継者になったのがオーフェンだからな
    人間一人の限界と弱さを認めた上での成長や独り立ちがあの作品の面白いところだと思う
    なろうだと主人公はいつまでも幻想のチャイルドマンって感じてしまう
  85. 85 名無しみくす 2020年10月24日 22:57
    >>4
    いや過去の作品あっての今だと受け止めるよ普通は。ていうか永井豪を恥ずかしいと思える感性の時点でろくな奴じゃないな
  86. 86 名無しみくす 2020年10月24日 23:00
    >>12
    バスタードの詠唱とか最高に格好いいだろ!呪文が詠唱や触媒無しに使える事に抵抗無いのかな?何らかの制約が無いと超能力と変わらないと思うな
  87. 87 名無しみくす 2020年10月25日 14:20
    >>84
    なろうがあくまで幻想ならオーフェンは地に足が着いている、あるいは着けていくって話だからな
    真面目な話、オーフェンとなろう主人公が対峙したら初見はオーフェンの負けだろうがリベンジは間違いなくオーフェンが勝つ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット