【朗報】お兄様作者、ラノベ作家にしては結構すごかった

1: 名無しさん ID:otakumix
四天王やん!
2008-2018までの作家別オリコン推定売上部数(補足出来た数字の累計)
1577万部 川原礫(SAO、AW他)
*950万部 鎌池和馬(禁書、HO他)
*892万部 西尾維新(物語、忘却探偵他)
*707万部 佐島勤(劣等生他)
*415万部 井上堅二(バカテス他)
*401万部 伏見つかさ(俺妹、エロマンガ他)
*386万部 渡航(俺ガイル)
*378万部 平坂読(はがない、妹さえ他)
*341万部 じん(自然の敵P) (カゲロウ)
*335万部 暁なつめ(このすば)
*325万部 大森藤ノ(ダンまち)
*296万部 長月達平(リゼロ)
*295万部 丸山くがね(オバロ)
*272万部 榎宮祐(ノゲノラ)
2008-2018までの作家別オリコン推定売上部数(補足出来た数字の累計)
1577万部 川原礫(SAO、AW他)
*950万部 鎌池和馬(禁書、HO他)
*892万部 西尾維新(物語、忘却探偵他)
*707万部 佐島勤(劣等生他)
*415万部 井上堅二(バカテス他)
*401万部 伏見つかさ(俺妹、エロマンガ他)
*386万部 渡航(俺ガイル)
*378万部 平坂読(はがない、妹さえ他)
*341万部 じん(自然の敵P) (カゲロウ)
*335万部 暁なつめ(このすば)
*325万部 大森藤ノ(ダンまち)
*296万部 長月達平(リゼロ)
*295万部 丸山くがね(オバロ)
*272万部 榎宮祐(ノゲノラ)
2: 名無しさん ID:otakumix
ラノベ作家の頂点ってこんな売れてんだな
3: 名無しさん ID:otakumix
>>2
なお一般小説家はもっと売れてる模様
やっぱオタクコンテンツは限界があるな
なお一般小説家はもっと売れてる模様
やっぱオタクコンテンツは限界があるな
28: 名無しさん ID:otakumix
>>3
なことないわ
一位の川原って人の作品数調べたらざっと50作で1作あたりざっと30万部やで?
大衆小説でも30万行けば大ヒットだろ
なことないわ
一位の川原って人の作品数調べたらざっと50作で1作あたりざっと30万部やで?
大衆小説でも30万行けば大ヒットだろ
5: 名無しさん ID:otakumix
やるやん
7: 名無しさん ID:otakumix
>>5
何であんなつまんないんや…
何であんなつまんないんや…
9: 名無しさん ID:otakumix
劣等生はアニメのEDだけええやん
主人公がゴミやけど
主人公がゴミやけど
10: 名無しさん ID:otakumix
>>9
お兄様は賛否両論あるだけマシやろ
他のキャラは否しかないやん…
お兄様は賛否両論あるだけマシやろ
他のキャラは否しかないやん…
12: 名無しさん ID:otakumix
>>10
服部とか壬生好きやから悲しいなあ
服部とか壬生好きやから悲しいなあ
11: 名無しさん ID:otakumix
ラノベ主人公で好感持たれまくりのやつおるんか?
13: 名無しさん ID:otakumix
>>11
このすば
このすば
14: 名無しさん ID:otakumix
>>11
俺ガイルの八幡はラノベ主人公としては、凄い人気やな
ラノベってヒロイン一強の場合が多いのに
俺ガイルの八幡はラノベ主人公としては、凄い人気やな
ラノベってヒロイン一強の場合が多いのに
19: 名無しさん ID:otakumix
やっぱSAOって凄いんだな
21: 名無しさん ID:otakumix
>>19
web時代から信者やってる人は感動やろうなー
web時代から信者やってる人は感動やろうなー
20: 名無しさん ID:otakumix
SAOってネタ切れ感あるよな
最新刊はまあよかったけど
最新刊はまあよかったけど
22: 名無しさん ID:otakumix
SAOって何がおもろいの?
結局はゲームの中の出来事なんやろ
結局はゲームの中の出来事なんやろ
26: 名無しさん ID:otakumix
>>22
ネット小説全般に言える事なんやけど、あの手の作品に面白さはあんま必要ないって聞いたで
初見で攻略本読みながら効率プレイとか、チート使って無双が楽しい人向けや
ネット小説全般に言える事なんやけど、あの手の作品に面白さはあんま必要ないって聞いたで
初見で攻略本読みながら効率プレイとか、チート使って無双が楽しい人向けや
29: 名無しさん ID:otakumix
>>26
いやなんというかなろうのチートは分かるんや
自分の力になってるからな
でもSAOってゲームの世界の出来事で何の意味もないやんってなる
いやなんというかなろうのチートは分かるんや
自分の力になってるからな
でもSAOってゲームの世界の出来事で何の意味もないやんってなる
33: 名無しさん ID:otakumix
>>29
なろう自体がゲームや異世界限定の強さだらけじゃない?
あいつら現実じゃ何も成長してないしそもそも帰る気もない
なろう自体がゲームや異世界限定の強さだらけじゃない?
あいつら現実じゃ何も成長してないしそもそも帰る気もない
36: 名無しさん ID:otakumix
>>33
そういうのとはちゃうくてSAOてほんまのゲームでクリアしたら現実に戻るんやろ?
その本当のゲーム世界で無双するからなんやねんっていう
そういうのとはちゃうくてSAOてほんまのゲームでクリアしたら現実に戻るんやろ?
その本当のゲーム世界で無双するからなんやねんっていう
39: 名無しさん ID:otakumix
>>36
トラブルにあっても懲りずにまた何度でもゲームの世界に帰るんやで
それがSAO
トラブルにあっても懲りずにまた何度でもゲームの世界に帰るんやで
それがSAO
34: 名無しさん ID:otakumix
>>29
穿った見方すると、ゲームの世界で無双してたら嫁げtしたしハーレム(みたいなの)がリアルでもできたンゴwww
って話やしなアレ
それにゲームでもフルダイブかつHP全損って条件ならファンタジー世界と大差あらへん
なろうによくある設定とあまり違いはないんやって
穿った見方すると、ゲームの世界で無双してたら嫁げtしたしハーレム(みたいなの)がリアルでもできたンゴwww
って話やしなアレ
それにゲームでもフルダイブかつHP全損って条件ならファンタジー世界と大差あらへん
なろうによくある設定とあまり違いはないんやって
42: 名無しさん ID:otakumix
ゲームやけどほぼリアルに近いってところがミソやねん
逃避先としてリアリティがある
逃避先としてリアリティがある
24: 名無しさん ID:otakumix
キノの旅は累計800万部くらいいってる
アリアも
てかハルヒ入ってない時点で
アリアも
てかハルヒ入ってない時点で
25: 名無しさん ID:otakumix
>>24
年代が違うんやろ
年代が違うんやろ
30: 名無しさん ID:otakumix
>>24
キノは2008年以前が全盛期の作品やからなー
キノは2008年以前が全盛期の作品やからなー
31: 名無しさん ID:otakumix
ちなこれはオリコンの売上集計であって、レーベルが各自で出してる発行部数とは数字が違って当たり前やで
35: 名無しさん ID:otakumix
なんでもいいんじゃね
売れてるならさ
もちろん本当に売れてるならだけど
売れてるならさ
もちろん本当に売れてるならだけど
37: 名無しさん ID:otakumix
この中になろう発の作品はいくつあるんだ
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
小説の中身も世間が認めてくれないよ~って作者の妄執が感じられて、よっぽどゴミみたいな人生だったのだろうと感じられる所も最高
とどめに出演声優から馬鹿にされるんだからエンターテイナーだよ
馬鹿にしたい作者より成功してから言わないとw
それにしても14人中6人がなろう出身ってすげーな