ワイ「異世界転生したで!現代知識で無双したろ!w」

1: 名無しさん ID:otakumix
彡(゚)(゚)「10×10は100!椅子とテーブルは便利!肉は両面焼いたほうがウマイ!」
異世界人「は?何言ってだコイツ」
異世界人「当たり前やろガイジか?」
異世界人「この人何もできない無能ですね……」
彡()()
異世界人「は?何言ってだコイツ」
異世界人「当たり前やろガイジか?」
異世界人「この人何もできない無能ですね……」
彡()()
2: 名無しさん ID:otakumix
残当
6: 名無しさん ID:otakumix
アンチ乙
あいつら何やってもヨイショしてくれるぞ
あいつら何やってもヨイショしてくれるぞ
3: 名無しさん ID:otakumix
知能イタイイタイなのだった
4: 名無しさん ID:otakumix
異世界ニート乙
5: 名無しさん ID:otakumix
知識のレベルが低すぎる
7: 名無しさん ID:otakumix
草
8: 名無しさん ID:otakumix
これは、甘い!!
なんだってー!
なんだってー!
9: 名無しさん ID:otakumix
肉焼くなんて野蛮人かよ
10: 名無しさん ID:otakumix
もっとマシな知識はないんですかね
11: 名無しさん ID:otakumix
ネズミ講!マルチ商法!やったぜ
32: 名無しさん ID:otakumix
>>11
経済ぶっ壊した元凶として吊るされそう
経済ぶっ壊した元凶として吊るされそう
197: 名無しさん ID:otakumix
>>11
独立直後のアルバニアかよ…
独立直後のアルバニアかよ…
428: 名無しさん ID:otakumix
>>11
このすばはそれやって捕まってたな
このすばはそれやって捕まってたな
730: 名無しさん ID:otakumix
>>11
おはカズマ
おはカズマ
12: 名無しさん ID:otakumix
やきう広めるしかないな
15: 名無しさん ID:otakumix
おじさん「水を生み出すツボ作ったら宗教的にアカンくて吊られたンゴ」
25: 名無しさん ID:otakumix
>>15
あの漫画すき
あの漫画すき
16: 名無しさん ID:otakumix
そもそも言葉も文字も読めない時点で詰みそう
18: 名無しさん ID:otakumix
チノおるやん
19: 名無しさん ID:otakumix
算術なら農民には自慢できるやろ
商人には通用せんけど
商人には通用せんけど
40: 名無しさん ID:otakumix
>>19
商人相手に複式簿記ですげえ言わすのなかった?
商人相手に複式簿記ですげえ言わすのなかった?
334: 名無しさん ID:otakumix
>>19
江戸時代の農民舐めんなよ
あいつら今で言う大学数学の問題暇潰しに解いて
「次の問題も解けますように」って絵馬に願掛けしてたんだぞ
江戸時代の農民舐めんなよ
あいつら今で言う大学数学の問題暇潰しに解いて
「次の問題も解けますように」って絵馬に願掛けしてたんだぞ
20: 名無しさん ID:otakumix
>>1
異世界の中で最も知能の高い世界に転生してもうたな
異世界の中で最も知能の高い世界に転生してもうたな
21: 名無しさん ID:otakumix
作者のドヤれる知識が椅子とテーブルあったら便利やでってなんか闇深い
22: 名無しさん ID:otakumix
今より遥かに文明進んだ世界に飛ばされて野蛮人として扱われるなろうさくひんないの?
23: 名無しさん ID:otakumix
マヨネーズ作って無双しとけ
30: 名無しさん ID:otakumix
うーん、せや!オセロ売って儲けたろ!
とかやったとしてその世界のボードゲームに市場で勝てたりすんのかな
とかやったとしてその世界のボードゲームに市場で勝てたりすんのかな
36: 名無しさん ID:otakumix
>>30
特許なんてもんもなさそうだし速攻パクられて終わりやろなあ
特許なんてもんもなさそうだし速攻パクられて終わりやろなあ
584: 名無しさん ID:otakumix
>>30
将棋すらアレクサンダー大王の時代からあったやん
将棋すらアレクサンダー大王の時代からあったやん
723: 名無しさん ID:otakumix
>>584
それ将棋の先祖のチャトランガやん
中将棋とかは置いといて今大多数の人が思い浮かべる将棋が出来たのは16世紀だぞ
それ将棋の先祖のチャトランガやん
中将棋とかは置いといて今大多数の人が思い浮かべる将棋が出来たのは16世紀だぞ
38: 名無しさん ID:otakumix
ワイ「ワイの故郷ならこういうことができた」
異世界人「ふーんそれでそれはどうやるんや」
ワイ「必要な機械もその材料もどうやって作るのかも分からん何も分からんが出来た」
ワイ、無能だった
異世界人「ふーんそれでそれはどうやるんや」
ワイ「必要な機械もその材料もどうやって作るのかも分からん何も分からんが出来た」
ワイ、無能だった
41: 名無しさん ID:otakumix
中世の西洋技術舐めすぎよな
あんな荘厳な建築できる奴らが日常生活程度の知識備えてないわけないやろ
あんな荘厳な建築できる奴らが日常生活程度の知識備えてないわけないやろ
100: 名無しさん ID:otakumix
>>41
ゴシック建築の様式出始めた頃から
意識しなくても数学使い出してるからな
12世紀くらいの世界やともうアウト
ゴシック建築の様式出始めた頃から
意識しなくても数学使い出してるからな
12世紀くらいの世界やともうアウト
43: 名無しさん ID:otakumix
マヨネーズと粉塵爆発さえ覚えてたらオッケー
46: 名無しさん ID:otakumix
古代中国や古代ギリシャいって無双してみろよホラホラ
49: 名無しさん ID:otakumix
やっぱ、百錬覇王は煽り抜きですごいわ
51: 名無しさん ID:otakumix
ワイジ、マヨネーズの作り方を忘れて無事死亡
52: 名無しさん ID:otakumix
言うて言語通じる前提でインディアン相手なら天下取れるやろ
62: 名無しさん ID:otakumix
手術?何それこっわ野蛮過ぎるやろ…
これはなるほど確かにと思った
これはなるほど確かにと思った
81: 名無しさん ID:otakumix
>>62
アステカ人「頭に穴開けるンゴ」
中世ヨーロッパ人「病気治す為に血抜くンゴ」
いうほどか
アステカ人「頭に穴開けるンゴ」
中世ヨーロッパ人「病気治す為に血抜くンゴ」
いうほどか
84: 名無しさん ID:otakumix
うるさいですね…
108: 名無しさん ID:otakumix
人生って思ってるより長いからな
ずっとずっと異世界で生きるってしんどそう
ずっとずっと異世界で生きるってしんどそう
110: 名無しさん ID:otakumix
郵便屋ワイ、異世界で郵便屋を始めるファインプレー
111: 名無しさん ID:otakumix
てか昔は格差が激しいだけで上の方は知識も技術もそれなりやろ
162: 名無しさん ID:otakumix
物理で無双すればモテモテになるから知識なんて必要ないんだよなぁ
165: 名無しさん ID:otakumix
ラノベってイラスト無かったら売上半分くらいになりそう
184: 名無しさん ID:otakumix
たとえ転生先が自分が知識無双できるような世界でもそのうちその世界の知識を得た天才たちが自分を上回ることになりそうだけどな
188: 名無しさん ID:otakumix
無能が死んで神様にチート能力貰って転生して無双する奴とか無能がガイジ相手に無双する奴は糞やけど異世界転移自体は面白いやろ
魔神英雄伝ワタルとか信長のシェフとかあるし本来は王道のジャンルや
魔神英雄伝ワタルとか信長のシェフとかあるし本来は王道のジャンルや
193: 名無しさん ID:otakumix
現代の天才が過去に飛ぶのならワクワクするけど一般ピーポが飛んだところで何も出来んやろ
てかそんな作品ありそうやな
てかそんな作品ありそうやな
1001: 名無しさん ID:otakumix
Comment-コメント-
レオンハルト・オイラー(1707-1783)「ケーニヒスベルクの橋の問題とけたで」
ワイ「さいなら!」
ワイ「古代なら知能で無双できるで!!」
エラトステネス(紀元前275年 - 紀元前194年)「このアルゴリズムをエラトステネスの篩とでも名付けよう」
ワイ「さいなら!」
ネットポチー
わい「ほげえええええええええええ」
あまりに主人公がアレなので周りの引き立て役がもはや障害レベルになってしまうのが
なろう小説