ワイ「あのアニメ良かったよな~」オタクさん「8話感動したわw」ワイ「ファッ!?」
1: 名無しさん ID:KrQhPPXN0
なんで覚えとんねん
2: 名無しさん
えぇ
4: 名無しさん
オタクやからやで
8: 名無しさん
たまたま自分の好きな奴だっただけやろ
3: 名無しさん ID:KrQhPPXN0
オタクさん「あのキャラがこうでこうで~」
そんなんおぼえてるかぼけ
そんなんおぼえてるかぼけ
7: 名無しさん
>>3
そこは覚えとけや
そこは覚えとけや
5: 名無しさん ID:KrQhPPXN0
かわいかったとかでええやろボケ
12: 名無しさん
細かく覚えてる人すごいわ
14: 名無しさん
オタクって作画と声優の話しかしないやん
15: 名無しさん
ぶっちゃけキャラの名前すら覚えてないよな
16: 名無しさん
こんな感じの話がよかったってのは分かっても何話がどんな話は覚えてられんわ
17: 名無しさん
特に好きなアニメやったら覚えてるやろ
19: 名無しさん
途中覚えてないのに完走するんか…
21: 名無しさん
何度も見返すんやで
24: 名無しさん
全12,3話のストーリー物なら分からんこともない
27: 名無しさん
全体的なふわっとした感じとか印象深いエピソードは記憶に残るけど
何話目とかそういうのは覚えてられん
何話目とかそういうのは覚えてられん
33: 名無しさん
何回も見てるんやぞ
37: 名無しさん
ワイはアニメの何話は覚えてないけどラノベの何巻は好きなやつなら完全に記憶してるからそんな感じか
41: 名無しさん
2,3周見たら覚えるやろ
42: 名無しさん
ぶっちゃけ名前とか好きなキャラしかわからんことよくあるわ
44: 名無しさん
わかる
何話とかタイトルとか言われても覚え取らんわ
何話とかタイトルとか言われても覚え取らんわ
54: 名無しさん
分かる
記憶力低い奴はそんな感じや
好きとか関係ない
記憶力低い奴はそんな感じや
好きとか関係ない
60: 名無しさん
そこそこ長い連載の漫画とかで話数覚えてる奴までいるからな
63: 名無しさん
話数は覚えてないけど○○の回くらいは言えるわ
65: 名無しさん
流れは覚えてるけどキャラ名とか話数は無理
73: 名無しさん
オタク、オタクじゃない云々の前に
絶望的に記憶力の無い頭の悪い奴がいるよな
絶望的に記憶力の無い頭の悪い奴がいるよな
86: 名無しさん
>>73
ワイや
何度みても内容すぐ忘れてまうねん
ワイや
何度みても内容すぐ忘れてまうねん
80: 名無しさん
興味ないものは記憶に残らない
つまり細かい記憶=作品への愛
つまり細かい記憶=作品への愛
87: 名無しさん
リアルタイムで見たアニメはわりと覚えてる
一気見したアニメはすぐ忘れる
一気見したアニメはすぐ忘れる
102: 名無しさん
>>87
それはエピソード記憶によるものだな
この時期あんなことがあったってのを脳が記憶してるから知識が欠落しにくい
それはエピソード記憶によるものだな
この時期あんなことがあったってのを脳が記憶してるから知識が欠落しにくい
88: 名無しさん
印象に残るシーンくらい覚えるだろ
89: 名無しさん
アニメみるとなったらまとめてみるから何話という概念がない
101: 名無しさん
>>89
わかる
わかる
100: 名無しさん
何話あろうが印象に残ってる話数とか最終話のサブタイとかは出てきてもなんらおかしくないわ
ただそれは週1で追ったタイプのに偏ってしまうけど
ただそれは週1で追ったタイプのに偏ってしまうけど
77: 名無しさん
本気でハマった作品かなんとなく好きやった程度の作品かの違いやろ
1001: 名無しさん
Comment-コメント-
いわゆる研究者
今はただのアニメ好きが自称してるだけ