おたくみくす 声優まとめ

7: 名無しさん
サンドバッグが欲しいだけだぞ

9: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>7
頷ける意見もあるけど明らかに叩くために読んでるやろ君って奴おるよな

8: 名無しさん ID:hUXuMoc60
現実の物理とかどうでもええねんで

10: 名無しさん
そういうのに限って過去のガバガバ作品は味があると謎の擁護

16: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>10
この(古い)作品は勢いがあるからええんや!という曖昧なダブスタ擁護

11: 名無しさん
ただ現実の方が突拍子のないこと多いぞ
うまくいかないことを当然のごとく言っとるがな

14: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>11
藤井とか羽生とか漫画やったらキレる奴多そう

20: 名無しさん
>>14
余裕でプンプンやろな、現実味がないって
そういうやつらの現実性って見てきたもんしか見えてへんやないか

12: 名無しさん
フィクション世界を成立させるためのリアリティは必要
作品内のルールから逸脱しすぎてるのはあかん

13: 名無しさん
あいつら失敗することうまくいかないことをリアリティと捉えてんねんで

28: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>13
一方で主人公の挫折や失敗を絶対許さんのもあるからな
そんな連中がネットで暴れてるから今の漫画家は大変やで

31: 名無しさん
>>13
あるある
性格悪い奴をリアルって言ったりな

37: 名無しさん
>>31
これほんと嫌い
こういう逆張りが色んな要因と重なってどんどん広まるのが厄介

17: 名無しさん
リアルとリアリティは違うからリアリティは大事だぞ

23: 名無しさん
>>17
ほんこれ
要はそれっぽさと説得力が大事なんや

19: 名無しさん
なんでもありでええんか?

22: 名無しさん
ご都合主義はいいけど多少のリアリティは欲しいわ

24: 名無しさん
どんだけ上手に嘘つけるかが大事なんやぞ
下手な嘘は批判されて当然よ

27: 名無しさん
説得力がないって言えよ

30: 名無しさん
バスケ漫画「こんだけ負けさせときゃリアルやろw」
なお

32: 名無しさん
そういう奴におすすめの漫画聞いても返ってこないのが草

36: 名無しさん
ゆで理論の偉大さよ

38: 名無しさん
でも鉄が火矢でドロドロに溶けたり
紅茶に浸けただけで熱膨張起こしたらどうよ

39: 名無しさん
北斗の拳とかぶっ叩いてそう

41: 名無しさん
幸運設定の奴が毎回のように幸運な出来事にあう→設定だから仕方ない
特に幸運設定の無い奴が毎回のように幸運な出来事にあう→ご都合主義

こうやぞ

45: 名無しさん
>>41
これ
例えばラッキーマンはそう言う設定のヒーローだから皆納得してる

53: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>41
後者なら君は幸運国の王子だったんや!みたいな後付けとかできるやん
まー叩かれるやろけど

69: 名無しさん
>>53
その幸運の度合いにもよるやろ
主人公がブスなのにモテまくるという展開があったとして
ブス専の美女ばかりが現れる幸運と
今までイケメンと付き合ってきた女がなんの前触れも描写もその後付けもなくいきなり主人公を好きになる(少なくとも読者にはそう見える)展開は違う

44: 名無しさん
レースもので簡単に1位同着にしちゃう展開は嫌い

48: 名無しさん
リアリティってのは説得力のことやぞ
たまに現実と照らし合わせての妥当性だと思っとるやつおるが

57: 名無しさん
>>48
それな
リアルであることを別に求めてるわけじゃないんや

58: 名無しさん
>>48
でも極限の緊迫した状況なのに
理屈に合った言動しないと「普通に考えてこんな言動ありえん」「整合性がとれない」とか言い出す読者おるやん

75: 名無しさん
>>58
そこを描写で説得力を出すんやろ
追い詰められて混乱してるならそれを表現せなアカン
なにやっても駄目なクレーマーもおるけどそんなんは少数やし

49: 名無しさん
キャラの思考回路が人間離れしてるのはついていけない
人間じゃないなら別だけど

65: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>49
でも人間って将来の夢が変わったり
それどころか昨日いったことが今日にはもう変わってるなんて日常茶飯事なのに
そういうキャラのぶれには厳しいよな

85: 名無しさん
>>65
流石に昨日と言ってること変わってるは滅多にないやろ…
どんだけ主体性ないんや

88: 名無しさん
>>65
創作やからね
それやられると物語世界崩壊しちゃうし

91: 名無しさん
>>65
ルフィが突然海賊王になるの諦めたりしたら
それは読者への裏切りだろ
整合性もだけどそういう所も考えなあかんわ

51: 名無しさん
リアリティ厨がいるのは事実やな
なんでもリアリティリアリティって最近の一から十どこから百や千描くテンポのカケラもない漫画家と一緒や
面白さに直結しないならカットしてええねん
描いた結果テーマだとか展開に関係してくるならええけどそうでもないなら無視してええもの求める声がわりと多い

60: 名無しさん
スポーツ漫画で主人公達が必死で努力しても強豪チームも努力してるから
差は縮まらんぞってやられて面白いかって話やからな

61: 名無しさん
人物の心情を描いてないせいで唐突に別人みたいなキャラになるの嫌い

62: 名無しさん
ご都合主義とか言うけど、作者の都合が悪い話の進み方したらそれもう創作物語じゃなくなるやん

73: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>62
作者があえてそういう方向に舵取ってるとしたらそれはそれでご都合っていえるしな

77: 名無しさん
>>62
この場合のご都合主義は作者が纏める能力無くて
何も考えずに逃げてるのを揶揄してるんだろ
王道展開的なご都合主義ならええと思うけど
作者の逃げが感じられると残念に思うんや

63: 名無しさん
前者は作品がどういう舞台設定にしてあるかによる
後者は面白いか否かとノリやテンポが良いか悪いか

67: 名無しさん
創作で一番辛いことって現実が一番ファンタジーってことだと思う
歴史紐解けばこんなの描いたらリアリティないって展開ばかりやしな
丁寧に描きすぎると展開が簡単に読めるし大変やね

70: 名無しさん
勢いでごまかせ

81: 名無しさん
創作であって結局は作者の思うがままだからこそ話の筋ってもんがいるんやぞ

87: 名無しさん
言うほどご都合主義じゃない作品なんてあるか?

100: 名無しさん
>>87
そう言われない作品は上手くごまかせてるんだよ

92: 名無しさん ID:hUXuMoc60
少年漫画内のサラリーマン描写に「社会はこんなに甘くない」ってマジギレしとる社会人さん多すぎ

101: 名無しさん
>>92
そういうのは読者側の問題やな

カケ狂いのコメント欄が「この学校の教師たちはなんでこんなこと許してるの?」っていうのでいっぱいだった時はなんやこいつら…ってなったわ

96: 名無しさん
フィクションだろうがww
で、ぜーんぶ許してるやつって 心仏すぎひん

97: 名無しさん
唐突に都合よく問題の解決手段が見つかる
こういうのがご都合主義だと思うんやけどね

気に入らない展開を叩く魔法の言葉と化してる感はある

108: 名無しさん ID:hUXuMoc60
>>97
しょうもないきっかけで解決方法が!ってことは現実にもあるしなぁ

142: 名無しさん
>>108
しょうもない解決にはしょうもないカタルシスしか生まれないんやで
何がしょうもないかってのは読者次第やけどな

208: 名無しさん
>>108
いや現実ってそういうものやん
脈絡なく事故にあったりするやん
むしろ物語だからこそ脈絡や必然性が要るんやで?

105: 名無しさん
マンガ読んでこの先はどんな展開になるんやろか
この敵はどうやって倒すんやろかとか
色々想像して楽しんでたのに
それが雑なご都合主義で〆られたらキレるだろ

137: 名無しさん
>>105
そのご都合主義の定義が曖昧やからその漫画が好きな奴からしたらご都合主義って言ってやる奴の方が叩きたいだけにしか見えんわ

109: 名無しさん
順調に進んで主人公が勝ちそうになる

勝ったら話が終わって困る

急に頭おかしくなって喧嘩始める

こんなんばっかや

111: 名無しさん
納得が欲しいだけだ

113: 名無しさん
別に物理的な現象はぶっ飛んでてもご都合でもええから
せめてキャラの心情や行動動機くらいは整合性持たせてくれ

120: 名無しさん
フィクションラインを設定しといてねって事や
そこがぶれるとおかしくなるで

95: 名無しさん
嘘でええんや
ただ上手に騙してほしいんや

1001: 名無しさん
 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

Comment-コメント-

  1. 1 ごりりんまんEX 2018年06月24日 08:03
    まあ程度の問題だろうな( ・_・)
  2. 2 名無しみくす 2018年06月24日 08:14
    どう思おうが構わないけどネットみたいに不特定多数の人が目にする場所で批判書き込むのやめてもらえんか?楽しんで読んでる人の迷惑だから。漫画って楽しむためのものだろ。なんでせっかく読んだものを批判して自分のとった行動をわざわざ全否定しなきゃいかんのだ。せっかく読んだなら楽しめるような考え方しなきゃ、その漫画買った金と読んだ時間が無駄じゃん。イライラするために金払ってんのかよ。

    それが無理なら特定のアンチサイトか何か作ってそこで隔離しておいてくれんかな?批判を書き込まずにいられないならせめて住み分けしようや。
  3. 3 名無しみくす 2018年06月24日 09:14
    唐突すぎなきゃそんなの誰も気にしないよね
    たまにガチで言ってるっぽい人もいてドン引きされてるけど
  4. 4 名無しみくす 2018年06月24日 09:57
    ワンピースとかこれで入り込めなかったな。
    「そんな簡単に海に出れんの? 水は?食料は?」みたいな感じで。
    フィクションと言えども納得のいかない描写があると、一気に冷める。
  5. 5 名無しみくす 2018年06月24日 10:21
    設定は荒唐無稽でもいいけど展開はそれなりに論理的になってないとこう言われる
  6. 6 名無しみくす 2018年06月24日 10:54
    また人それぞれで終わる話を延々とやってる...
  7. 7 名無しみくす 2018年06月24日 12:52
    漫画読んでてリアリティもねえだろw
    ノンフィクションでも読んでろ
  8. 8 名無しみくす 2018年06月24日 14:31
    リアリティと御都合主義を同じくくりにしてんのに違和感。
    リアリティは確かに無くていい、そもそもフィクションなんだし。
  9. 9 名無しみくす 2018年06月24日 18:10
    リアリティは、現実「的」であって現実ではないからな。その作品世界「内」のリアリティがあればいいのよ。その部分すら怠るとつまらなくなる。
    ご都合主義ってのは偶然性の連続(特に主役級のキャラクターに有利な)。物語において偶然性の次に来るのは必ず必然性なのよ。偶然に起こった物事を起因として、キャラクターが必然的な行動や思考をする。つまり、視聴者や読者から見たら予測可能なアクションが必然性。例えば、主人公格から見て「空から女の子が降ってきた」は偶然性、それに対して「親方!空から女の子が!」って言うのは必然性。
    多くの作品において、そういった偶然性がパターンや記号として使用されている。つまり、視聴者や読者に補完してもらっているのよ。それが多いと「ご都合主義だ」と感じてしまう。例えば、誰かがピンチの時に今まで描かれていなかった別の誰かが助けに来る、とか。本来、物語が転換する要素は必ず事前に描いていないといけない。
  10. 10 名無しみくす 2018年06月24日 19:05
    つまらない作品に怒るなって方がありえんわ
    定食頼んで異物入ってたり、明らかに味付けミスってたりしそれに一切文句いわんのか?
    金払って時間も使って楽しむためのマンガ読んでるのに、そのレベルの酷いのが出てきたら批判されて当然
  11. 11 名無しみくす 2018年06月24日 19:12
    そーは言うが、じゃあなろう系のチーレム物を、すごーい!面白ーい! なんて本気で言い出したら、それはそれで嫌なものがあるぞ。
    人間、ああはなりたくないなーっての。
  12. 12 名無しみくす 2018年06月24日 19:13
    批判されたくない人らは素直に
    やりにくいから批判しないでくださいって頭下げて頼めばどうかな?
  13. 13 名無しみくす 2018年06月24日 19:24
    よく例に出されるジョジョなんかだとスタンドや波紋だったり物理法則だったりスタプラが突然時止めに目覚めたりは全く問題ないと思ってる
    漫画だから仕方ないとはいえ敵の刺客がわざわざ各個撃破されに出てくるのは気になる
  14. 14 名無しみくす 2018年06月24日 20:00
    まあ人それぞれだわな。漫画読むときくらいは肩の力抜いて読めばいいのにとは思うけど、それはあくまで俺のスタンスだし。いろいろと筋が通ってないと嫌ってのも一つの見方だし。立っている場所が違うからお互いを否定しても仕方ないんだよな。交わらないから
  15. 15 名無しみくす 2018年06月25日 20:04
    その作品の世界観や設定を踏まえた上でご都合主義だったら萎えるのはわかる
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット